MENU TEL

Blog記事一覧 > 院長ブログ > 顎関節症の原因

顎関節症の原因

2016.04.16 | Category: 院長ブログ

突然ですがガムを噛んでみて下さい。噛んでいるのは右側、左側ですか?それが貴方の無意識にいつも噛んでいる箇所です。なるべく反対側で食べて下さい。枕が高すぎても低すぎても顎がズレます。最適な高さの枕の作り方は治療時に教えます。また寝る方向も変えて下さい。無意識の寝返り改善方法は背中にリュックのようにバスタオルを付けて寝て得意方向を向けないようにしてみて下さい。スマホ、読書、座っての居眠りは「うつむく」姿勢になりがちですが、下を向くと顎関節はズレて歯が当たり、人によっては『噛み締め』になり将来歯がボロボロになったり顎関節症になる可能性があります。なるべく「うつむかない」「噛み締めない」ように習慣付けましょう。骨盤のズレは噛み合わせが原因の場合も有りますし、逆に骨盤のズレが噛み合わせを悪くしている場合も有ります。他には以前投稿しましたが片肘の付いた姿勢、片方ばかり向く(テレビの位置など)、片方ばかりの腕を使う、例えば箸、包丁、ハサミなどは仕方ないですが利き手足でなくても多くの事を無意識にやってます。ズボンに脚、セーターの袖に腕、靴に足を入れる動作は決まっています。月火曜だけ働いている整形外科では私の治療を待ってもらっている患者様に丸い箸を利き手と反対側で小豆を摘まんで移動してもらっています。これは腕の筋肉、神経の強化のみならず右脳、左脳の強化と認知症予防に効果が有ると考えてやってもらっています。身体の歪みが顎をずらし、また逆も有ります。動作の基本は正面を向いて行う事ですがスポーツは片方の動作が多いです。メンテナンスしないとパフォーマンスの向上の障害と身体の不調にもなります。小さな事の積み重ねでも毎日繰り返していれば大きな影響に成りかねないです。ナルシストではありませんが自分に興味を持ち行動して下さい。

当院へのアクセス情報

全快堂

所在地〒470-1151 愛知県豊明市前後町鎗ケ名1879-2
電話番号0562-85-5973(電話予約は必ず必要になります)
休診日日曜日(隔週)お休み
院長宮木 謙三