MENU TEL

Blog記事一覧 > 院長ブログ > 縁の下の力持ち

縁の下の力持ち

2020.10.13 | Category: 院長ブログ

季節の変わり目を何で判断しますか?暦ですか?この仕事をしていると患者様の訴える諸症状で秋の到来を感じます。エネルギー不足の人ほど敏感に季節の変化を察知してしまうのです。秋は乾燥の季節ですから再三再四投稿していますけど今年は特に「口呼吸は命取り」になります。スマホやパソコンによる姿勢の悪さからの口呼吸は気道の乾燥を一気に高めます。繊毛は潤っていてこそ効果を発揮しますからウイルスは簡単に関門を素通りしてしまいます。鼻呼吸なら鼻毛→鼻粘膜→扁桃腺と気道に入る迄に関門がいくつも有りますし鼻は口に比べて狭いから少しでも抵抗が大きくなりますが、口は食べる為にありますからウイルスのような小さな外敵に対応するように出来ていません。また一説によると「ヒトだけが口で呼吸出来る」と言われています。確かにチンパンジー等の一部の類人猿も少しは可能らしいですがヒトほど完全に口呼吸出来ることは不可能らしいです。だから進化がまだ未熟な為に器官が誤作動してしまう=誤嚥してしまうのです。高齢者は特に注意が必要ですが急いで食事をしていたり口に緊張感が無いと誤嚥の危険性が増します。しかしここで難しいのは「くいしばり」の問題です。歯と歯を常時合わせることは歯を痛めるだけで無く顎関節症、肩凝り、頭痛等々の原因にもなりますから「歯と歯は合わせては駄目」なのが本来の姿です。「じゃあどうすればいいんだよ」と文句を言われそうですが『口唇は閉じるが歯は合わせない』のが模範解答です。更に『舌を上顎に着けておく』のが大正解です。全快堂の患者様には舌の強化は全身の筋力の為に常に訴えていますが鼻呼吸で感染症にならない為に、誤嚥性肺炎にならない為にも、そしてコロナ等々の感染症に罹患しない為にも舌が重要です。「舌を出す」「舌なめずり」「舌先三寸」舌のイメージは悪いですが舌は重要な役目をしているんです。「縁の『舌』の力持ち」なんてね(上手い!)。

当院へのアクセス情報

全快堂

所在地〒470-1151 愛知県豊明市前後町鎗ケ名1879-2
電話番号0562-85-5973(電話予約は必ず必要になります)
休診日日曜日(隔週)お休み
院長宮木 謙三