MENU TEL

Blog記事一覧 > 院長ブログ > 不思議連発2

不思議連発2

2025.03.11 | Category: 院長ブログ

今日はネガティブな方の不思議を。健康はパズルのピースのように食事•運動•睡眠等々から成り立つもので決して「これだけやればいい」なんかではありません。だから健康はパズルであって絵画や写真ではないと再三再四伝えています。そして厄介なのがピッタリと嵌まったピースなのに時間の経過と共に実は違う物に変化する時も有る為、健康は実に難しいと言えます。その厄介な代表が『気圧』です。天候の変化が体調に影響を与えます。しかし気圧は天候だけではありません。それが高層マンションです。高層階に住んでいると幼児は必ず不調を訴えると私は考えています。年齢が低ければ低いほど多岐に渡って不快な症状が出てくるでしょう。これは大人が感じないタワーマンション特有の高周波、逆に低周波やノイズ、『気圧』や僅かな揺れを常に感じ取ってしまっているからだと思います。そうなれば耳鳴りやめまい等の肉体的な症状のみならず自律神経の不調や精神的異常に性格まで多大な悪影響を与えると思います。『自分が住めない僻みから』というのを否定はしませんが私が住むなら5か6階が限度と考えます。それは当然オフィスでも言えることですから職場が高層階なら人間関係だけが不調の原因ではないかもしれません。

当院へのアクセス情報

全快堂

所在地〒470-1151 愛知県豊明市前後町鎗ケ名1879-2
電話番号0562-85-5973(電話予約は必ず必要になります)
休診日日曜日(隔週)お休み
院長宮木 謙三