もう書き終えましたか?書かない人も増えていますよね。私はアナログ人間らしく汚い字で全て手書きで出しました。『おめでたい言葉』が小学舘の『和楽』に載っていましたので紹介させて頂きます。一文字編から、賀(が、いわい)、禧(き、さいわい)、寿(じゅ、ことぶき)、春(はる)、福(ふく)。二文字編、栄寿(えいじゅ)、鶴雲(かくうん)、嘉祥(かしょう)、吉祥(きっしょう)、寿慶(じゅけい)、春芳(しゅんほう)、翔雲(しょううん)、新春(しんしゅん)、頌春(しょうしゅん)。三文字編、春如海(しゅんじょかい)、大吉祥(だいきっしょう)、天下春(てんかのはる)、萬里春(ばんりのはる)、福寿海(ふくじゅかい)、福如雲(ふくじょうん)、無量寿(むりょうじゅ)。四文字編、一陽来福(いちようらいふく)、光風動春(こうふうはるをうごかす)、松鶴延年(しょうかくえんねん)、瑞気集門(ずいきしゅうもん)、瑞色含春(ずいしょくはるをふくむ)、長楽萬年(ちょうらくまんねん)、和気致祥(わきちしょう)。五文字編、三呼萬歳声(さんこばんせいのこえ)、松樹千年翠(しょうじゅせんねんのみどり)、春色先梅嶺(しゅんしょくばいれいにさきんず)、天下一家春(てんかいっかのはる)、風景一時新(ふうけいいちじあらたなり)、萬物生光輝(ばんぶつこうきをしょうず)。
落語の『寿限無』を思い出しました。全快堂の患者の皆様はしっかりした方ばかりなので「とっくに出したよ」という人ばかりだと思いますので、来年の年賀状の参考にでもしてみて下さい。
やっぱり予防 »