MENU TEL

ホーム > Blog記事一覧 > 院長ブログの記事一覧

変革の時

2020.05.29 | Category: 院長ブログ

韓国が変わろうとしています。新型コロナウイルスの件で中国は韓国への配慮も期待出来ない状況、世界経済が危機的状況にウォン安が進んでも輸出が期待出来ない先細りに日本のホワイト国指定解除の期待薄、韓国国内では日本バッシングの数々に疑問を提示した本が売れて少し世論に変化が見え始め、ライダイハンでベトナムからの突き上げと慰安婦問題の根幹を揺るがす問題迄もか浮上。少し前には大統領の友達を法曹界のトップに据えようとして失敗。韓国大統領は今回の疫病封じは成功したと発表しましたけど再びキナ臭い状況も目が離せません。しかし隣国に目を向けている余裕は日本には有りません。どさくさ紛れに検事長の定年延長を画策するも韓国のデジャブと思える失敗。今まで世界が「日本は素晴らしい」「日本が好き」という声が聞こえて来るし毎回のようにノーベル賞受賞者を輩出するけど「何で日本は世界から称賛されるのか?」と不思議に思えてなりませんでした。今回ほぼ一斉に新型コロナ流行という困難が世界に突き付けられました。同時期に難問が与えられ早期を適切な対応が出来れば本当に優れた国が分かります。その対応次第で日本政府を比較してみると日本国民だけで無くて世界中が「えっ、もしかしたら日本は無能なのか?」と、やっと気が付き始めました。なんと愚かな国民なのでしょう。投稿済みですが日本の繁栄は戦後一部の優れた指導者に恵まれたことと「国民一人一人が優秀に他ならない」のが理由です。今回「休業要請、休業自粛」の一言で自分たちの生活激変を素直に受け入れる国民など世界中探しても日本国民しか居ません。それは世界中のメディアが認めていますし不思議に思っています。その無能な日本政府すいません言い過ぎましたが、せめて足を引っ張らないで欲しいです。しかし再びキナ臭い話が有ります。多額の『持続化給付金』の行方に疑問が浮上したのです。先日ムカつかせた経産省が絡んでいるのか?違うよな?隣国で無くて日本が変革の時だよ。

視野狭窄

2020.05.28 | Category: 院長ブログ

全快堂はバリアフリーで無い「有りあフリー」です。狭く歩き難い障害物だらけなので移動するのが大変です。ここまで読めば分かると思いますけど故意に移動し難くしています。すると障害物に当たらないように注意して脚を上げて歩きます。しかし高齢に成れば成るほど狭い通路横の掲示物に当たるケースが増えます。本人は気が付いていませんが同じ人が繰り返し当たります。これは注意力の問題が有りますけど、実は「視野狭窄」が隠れている場合が有ります。「突然人が飛び出して来てぶつかった」「家の中で家具にぶつかる」という経験が最近増えた方は、片目を隠して一点を見つめて見えない部分が有ったり見える範囲が狭くなっていたら眼科の受診をお勧めします。重大な病気が隠れている可能性があるからです。視野欠損や視野狭窄は悪く成っても良く成ること無いと考えると良いでしょう。だから症状を進ませないように早めの受診をしましょう。

言霊を実感

2020.05.27 | Category: 院長ブログ

先日若い命が残念なことで亡くなってしまいました。心からご冥福をお祈り致します。追悼の文章やSNSの在り方等々が話題に上がっていますけど、私は何度か投稿しました「言葉が身体に与える影響」について投稿します。良い言葉を発すると身体が元気になり、悪い言葉を発すると身体が不健康になる。それだけ言葉には力が有るから昔の人は「言霊」と表現したんだと思います。「そんな筈が有る訳無いじゃん」と思う人が多いですから、私が中学校で講演をする時には「いじめ撲滅」の意味で生徒同士で実感してもらいます。良い言葉を発すると力が入る、悪い言葉を発すると力が抜けてしまうのです。誰もが直ぐに分かる為に場内は大騒ぎになります。この投稿を読んでいる人に誹謗中傷するような人は居ないと思いますけど「誹謗中傷した瞬間から自身の身体は蝕まれてしまいます」ので絶対に止めて下さい。超有名人の『斉藤一人』氏の言われた言葉が大好きで全快堂に貼ってありますけど、今しみじみと心に響きますので紹介させて下さい。『笑顔でいること愛のある言葉を話すことは みんな自分のため』斉藤一人氏は一日千回「幸せだなぁ」と唱えるそうです。すると良い方向に進んでいくと言います。今度マスクは新型コロナウイルスの感染を防ぐのでは無く「誹謗中傷」する口を塞ぐ為に使うことになって欲しいです。P.S.言霊が実感出来ない人は直ぐに分かるので遠慮せずに言って下さい。

第2次補正予算って?

2020.05.26 | Category: 院長ブログ

おいおいおい、こんな緊急事態に冗談は止めろよ。ええ加減にせぇよ。一次さえ恩恵が国民に浸透しないどころか「全く」と言えるほどの状況で次の話かよっ。30%だ、50%だと給付金の話が有るけど全く救済になって無いと言っとくよ。これから倒産や自殺者が激経激激増するぞ。何でか?遅いからに決まっているだろう。1次の検証する時、見直しが先だろうが!スピードが大事だって?当たり前だけど出来たのかよ。じゃあ聞くけど1次は早かったのかっ?俺には現時点でまだマスクも給付金も届かないけど、PCR検査数増加も不確かだけど、持続化給付金も3週間しても届かないらしいけど、マイナンバーカードを手書きに直して入力しているらしいけど、問題多発で現場が混乱しているのに改善せず次を打ち出しかよっ。急ぐ気持ちは分かるけど現場が混乱しているから「ぐっ」と我慢して先ずは現時点で提出されている現場への請求に対応して解決した上で新たに受け付けるのが正解だと考えるのが常識の筈。勿論受け付け側も「ボーッ」としているんじゃ無く、サーバーがパンクした時の対処法を考えて同じ過ちを犯さないようにしておくのは当然のこと。そして救済の項目に該当しない中小企業や個人事業主への対応も考えないと日本の経済は危機的状況から復活するには膨大な時間と費用が必要になることを今から言っておきます。本当に政策立案者側は国民目線迄生活レベルを下げないと。日本の経済は99%の中小企業が1%の大企業を支えているってことを分かっているのかねぇ。政府は「一ヶ月半で充足出来た」と手柄を「自分たちのお陰」としたいらしいけど歴史的にも手柄を自分に言う奴ほど信用出来ない。国民が政策の良さを実感して国民の側から政府を称えるのが本当の姿勢なのに不満を抑え込むように「⚪⚪億円に対応しました」と言うようでは終わってる。現に海外メディアは「日本政府の政策には疑問だらけだが結果的には早期終息になった。これは国民の民度ではないのか」という趣旨の報道がされていますが「全くその通り」と思います。とにかく一日も早く疫病が終息することを祈ります。

医療改革?

2020.05.25 | Category: 院長ブログ

新型コロナウイルス感染で病院経営が厳しくなったとの情報が流れています。「不要不急の外出を控えた結果で、ということは今まで不要な医療が多かったんだよ」と揶揄する意見も有りますけど「病院の必要性」は今さら話をするまでもありません。確かに保険を使ってマッサージを希望する困った患者様が居ることも事実です。全快堂は「保険施術をしない『鍼灸接骨院』です」から保険施術に無縁の自費専門の施術院ですけど(交通事故施術のみ例外)、過去に外科や整形外科で勤務していた時には保険を使ってマッサージ感覚?の患者様が「居なかった」とは言えませんでした。また全快堂を始めた当時は「困った人を保険の安い料金で助けないなんて」と非難されたことも一度や二度ではありませんでした。そのことは何度も投稿してきましたけど、今回の感染症の影響で「ほねつぎ、接骨院」の保険施術離れが加速されたことは事実です。それが病院にまで拡大していることは施術が必要な患者様まで病院に行かない=重症化する危険性が高まるのかもしれませんので問題です。しかしリラクゼーション感覚やドラッグストアよりも保険で安く薬を貰えるからの受診では、医療費の増大は際限無く経済破綻、結果として保険診療の崩壊へ繋がることは必然でした。それに対して今回の感染症が一石を投じたことは皮肉なことです。この国は外圧が無ければ変われない情けない国なんですね。しかし再度、必要な医療を受けないで重症化することだけは避けなければいけませんので「感染するのが怖い」と病院に行かないことだけは避けてください。最後に日本人の死亡原因の第三位に「老衰」が入ったことは医療抑制には良いことと考えます。病院に入院して最期を迎えると寿命だとしても多額の医療費が使われます。病院側も儲けようとするのでは無くて義務で緊急の処置を「やらざるを得ない」ので色々施すのですが、寿命も無限ではありませんから限界が有ります。自宅で最期を迎えると警察が来たりと大変ですが医療費抑制の為に今回の感染症を契機に国民全体で考えましょう。

情報漏洩

2020.05.24 | Category: 院長ブログ

今回「マイナンバーカード」が話題になっています。早期に10万円を支給する為なのは周知のこと。政府は10万円支給がスムーズに出来るようにするには更に「振り込み先」を知っておけば時間短縮になるし今後何回支給されるか分からず、その度に混乱を招くよりはカードに「より多くの情報」が入力しておけば現場の混乱が無くなり時間の短縮も出来るから個人の情報を国が管理するのが良いと勧めています(紐付き)。しかし日本にキャッシュレスが浸透しない理由は「国を完全に信用出来ない」と共に「情報漏洩」が繰り返されている点も有ります。「心配ありません」と言われても今回は三菱電機がサイバー攻撃を受けて『最新鋭ミサイルの情報』という最高機密に匹敵するような国家レベル情報が漏洩されたとのニュースが真実だとしたら、個人レベルの情報などは絶対に隠せ無いと言えます。初めから流出することを前提に最低限の情報にしておくしか国民には対処の方法がありません。国家ぐるみでサイバー攻撃を仕掛けてくるなら、赤子の手を捻るが如く「あっ」という間に丸裸にされることでしょう。また先日投稿したように防犯ビデオの画像をすり替えたり人物画像を加工するなんてのは簡単で証拠の信憑性さえも信じられなくすると聞いたことが有ります。指紋認証や瞳孔認証も現在では危ういレベルだから静脈認証なら安心とは思いますが、私のような素人の出る幕ではないので専門的の意見を聞かなければ分かりません。「絶対安全」なんて皆無と思って正解ですが、デジタルしか無くなれば使わざるを得ない現実に絶望しかありません。携帯電話さえ使いこなせないアナログ人間の私にデジタルを使いこなすことは、謂わばB-29を何とか竹槍で落とそうとするくらいに全てが難しく思えます。少し話は違いますけど現在「目の敵」にされているパチンコですが、入店した時点から顔を確認されて収支も登録されますから店側は勝ち続けている人が居れば注目し打ち方や動作や仲間までが終始監視され、プロと判断された場合は入店を断られますから勝てる人は勘違いされないように「ほどほど」に遊ぶと良いでしょう。民間レベルでさえも凄いですから国家レベルなら想像出来ると思いますし想像を遥かに超えていることでしょう。例えば盗聴器の場合は取り付け無くても窓ガラスの振動から内部の話が分かると聞きますし現在「Skype会議」でパソコンにカメラを着けた人たちが多く居ると思いますが家の中が丸見えで電源オフの時も専門家ならオンに出来ますから携帯共々十分注意しなければ情報流出や古典的ですが空き巣に侵入されるかもしれません。ハイテク、デジタル世界に生き残るのは時間が遅くても超アナログ人間かもしれません、なんてね。

爽やかな風

2020.05.23 | Category: 院長ブログ

皆さん、ありがとうございました。空を見上げていたら急に爽やかな風が吹き抜けて行きました。少しずつかもしれませんけど必ず世界から疫病が退散します。その時はもう直ぐそこに来ています。疫病なんかに感染しないで頑張りましょう!

本当に運がいい

2020.05.23 | Category: 院長ブログ

安倍さんと日銀の黒田総裁は本当に運がいい。何故なら今までだって本当はマイナス成長で国民を欺いていて「いつバレるか」と隠していたことを新型コロナウイルスの世界的流行だからと言い訳できるからです。ツイテルなぁ、持ってるなぁ。ここで二人とも辞めるのが良いですよ。少しの間は「なんて無責任なんだよ!」と言われるだろうけど得意の健康不安で逃げれば?とっくに日本経済はズタズタだったのに計算方法を変えたりしての苦肉の策「のらりくらり」と手を変え品を変え目先を変えて最長任期を目指し達成した。経済が悪いのは疫病のせいにして逃げても非正規雇用ばかりで数字悪化が明るみに出るのはヤバいから公務員の定年延長で雇用状況を良く見せる必要があるのに検事長が大事なところでやっちゃいましたねぇ。日本人は優しいから健康悪化なら「仕方ない」となりますよ。とにかく「それが日本の為」ですから二人一緒に、ねっ。P.S.本日19時に1分間だけ空を見上げて「疫病の早期退散」を祈って下さい。インフルエンサーの方々宜しくお願い致します!

アホな国2

2020.05.22 | Category: 院長ブログ

本当に日本は世界の中でアホな国No.1です。まぁ「アベノマクス」を見れば分かりますね。何度も投稿しますが「支給は迅速に」で、迅速で無ければ「無意味」です。そして他の処置、例えば「納税を待ってくれる」等々も提出書類書類が多い為に集めるのに時間がかかったり記入も分かり難かったりと。当然チェックする側も項目が多ければ時間が必要になるので迅速とは程遠い結果に。そもそも国は金を出したくないから「不要な人のチェック欄」なんてトラップ(罠)を作って陥れようとしているんです。国民を信じろ!確かに悪い輩も居るのは確か。でもそんな輩はどの国でも居る。しかし他の国は「とりあえず」支給する、そして違反が分かれば罰則規定に従って法の裁きを受けさせれば良いだけのこと。日本は「間違わないように」と時間を費やして間に合わない。もう一度「倒産」「自殺」が増えてからでは遅い。それでは結果的に納税額が減って国の借金が増えただけで終わります。緊急時には思いきった政策が必要なんです。例えば「ニューディール政策」じゃないけど「ダムを沢山つくる」とか。ダムを一つ造るだけで雇用は増えます。ダムなんてと思うかもしれないけど、将来必ず異常気象の影響で世界中が「水不足」になります。昔は「村の水没」となりましたけど、今後は「ポツンと一軒家」ではありませんが過疎地が増えますから問題は最小限でしょう。原子力を潰しているドイツとは大違いの日本では放射能じゃ無くて不可能ですね。こんな事を投稿している私もアホです。こんな投稿を国の偉い方が読む筈が無いのにウジウジ訴えている本当にアホです。アホな国に生まれたんですから仕方ないのかなぁ。倒産や自殺者が増えたらどうするんですかねぇ。トップは辞めたい病、逃げたい病が顔に出てきているから、そろそろ解散して辞任かなぁ。P.S.明日19時に1分間だけ疫病の早期終息をみんなで祈りましょう!

アホな国

2020.05.21 | Category: 院長ブログ

普通の人でも新型コロナウイルスに感染して経過観察中で自宅待機を告げられた期間中にパチンコに行くのは感染拡大になるので非難の対象なのに議員が行くとは。そして素直に謝罪すれば良いのに「どのくらい人が居るのか視察に行った」との趣旨の発言に人間性を疑いました。そして今度は話題の定年延長の議論になった話題の人が「賭け麻雀」との報道が。此方も麻雀は3密の危険性が有るので自粛しなければいけないし、そもそも賭博ですから普通の人でも駄目なこと。そんな人を検事のトップに長く君臨させたらと考えたらゾッとします。違うか、そういう人を検事総長にして弱味を握っておいて政府側は「自分のことも見逃してくれ」としようと考えていたのかな?真偽のほどは分からないですが、先送りして良かったですね安倍さん。また叩かれる材料を野党や国民に提供するところでしたよ。

当院へのアクセス情報

全快堂

所在地〒470-1151 愛知県豊明市前後町鎗ケ名1879-2
電話番号0562-85-5973(電話予約は必ず必要になります)
休診日日曜日(隔週)お休み
院長宮木 謙三