毎日の積み重ねで365回の投稿となりました。コレも患者の皆様の『毎日読んでます』『楽しみにしてます』『面白いブログですね』の言葉におだてられて『ブダもおだてりゃ』で毎日続けてきました。勿論『掟破りの1日2回投稿』などがありブログ開始一周年ではありませんが365回は一応区切りと思い報告させて頂きました。とりあえず11月30日(ほぼ一周年なので)迄は現状通りで、その後は当初迷っていました『不定期にする』か『短文にする』か考えたいと思います。本当にこんなブログに付き合って頂き誠にありがとうございました。そして今後も暫くお付き合い下さい。ん~っ、別の投稿もしたいですが、モッタイブッテ今日はコレにて終了とさせて頂きます。最後に質問です。この投稿にはメッセージが隠れています。さて何でしょう?クダラナイ答えは明日のブログで発表します。
やってもうたぁ~!って何を?新患(日進市)のお子様が、お祖母ちゃんに連れられて待合室に居ました。お母さんの施術中は、お祖母ちゃんと待っている予定でした。後から分かった事ですけど、あまり赤ちゃんとお母さん(新患)は離れた事が無かったそうでした。もうグズり始めるのが分かったので『指人形』をお祖母ちゃんに差し出して赤ちゃんの気を紛らわしてもらおうと思った瞬間、近付いただけで大泣き。そしてお祖母ちゃんはパニック。赤ちゃんにしてみれば『初めての場所、お母さんと離される、代わる代わる知らない大人がウロウロ』そりゃ泣いて当然。お祖母ちゃんは良い人だから院内では他の患者様に迷惑になるだろうから一刻も早く外に連れて行こうとしてくれて本当にすいませんでした。以前投稿したように妊婦時代から来ていれば赤ちゃんは初めての場所でも無く、また初めて私に会ったのでは無いので(たとえ産まれてから初対面でも)あそこまでもの大泣きは有りませんでした。赤ちゃんと仲良くなるのは①まず赤ちゃんは徹底的に無視して目も合わさない②お母さんと親しげに笑いながら喋る③しかしまだ赤ちゃんと目を合わさない④赤ちゃんから『この人は大丈夫な人ビーム』が出てから初めて接触する。更に時間が有れば目を合わさないで母親と話ながら指を握らせる。コレに限ります。赤ちゃんは『この人は危険な人かなぁ』と必死に考えています。分からないからとりあえず『私って可愛いでしょう?』と最大限のパフォーマンスをである『笑顔』をして自分に危害を与えられないように生まれながらに身に付いている本能の自己防衛するのです。そこで危険人物かの判断を母親に委ねて母親が親しげに話していれば安全な人と判断して泣きませんが逆なら周囲に身の危険を知らせる大泣きをするのです。また更に最悪は赤ちゃんが男の子だったので男特有の『内弁慶』も重なり全快堂は久々にプチパニックになりました。幸い不妊施術の方が居なかったのが、せめてもの救いでした(難しい問題が隠れている場合が有ります。分からない方は施術時に質問して下さい)。今後は時間の許す限り(昨日は時間の余裕が無かったと言い訳して)同じ過ちを犯さないように最大限の注意をします。赤ちゃんとお祖母ちゃん、本当にごめんね。
100歳以上の人は46年間増加し続けて今年は6万5692人だそうです。あまりにも多くなってしまったので御祝いの銀盃が今年から銀メッキになり半額との事。さて確かに100歳超えたら何をどれだけ食べたっていいですよ。今から新たに病気にならないだろうし食べても吸収が悪いんだから。『100歳になる為には肉もフルーツもどれだけ食べてもいいですよね。だってテレビでやってたんですから。』と言う新しい患者様が私の逆鱗に触れました。『100歳になる為には?はぁっ?100歳の人が100年間、肉もフルーツも白米も腹イッパイ食べてきたと思っているの?明治、大正、昭和の戦前戦後と銀シャリさえ腹イッパイ食べる事なんか無かった筈。ましてや肉だのフルーツなんて食べ始めたのは良い家庭でも昭和30年代で、とても毎日なんて夢のまた夢だったんだよ。放送された一部を人生の全ての食生活と考えるのは変でしょう!』と、つい強い口調で話してしまいました。以前にも投稿しましたが読んで無い人の為に再度投稿します。100歳超えたら食が細くなるので好きな食べ物を食べて下さい。吸収が悪いので少しずつでもいいから多品種を食べて欲しいです。しかし皆様は『甘い物、冷たい物(38℃以下)、油(脂)物』は控え目にする事。昔から『食べれなくなったらおしまい』と言いますが本当です。私は父の寿命が分かっていたので医師に世間では評判の悪い『胃ろう』を頼みました。胃ろうしても長くはないと分かっていましたから。しかし胃ろうをしても復活して自分で食べれるようになる人もいますが、その違いは何でしょう?答えは気力です。『絶対復活してやる!』『負けるか!』という気持ちが強い人は元気になります。ですから食欲と気力で体力を復活させて100歳迄生きて下さい。因みに私は短命です(自分で分かります)。しかし生きている限り食べます食べ続けます!その気力だけは人一倍有ります。しかし皆様は『腹八分目』でお願いしますね(出来る人は腹6分~7分だそうです)。最後にしっかり寝る事。睡眠時間は7時間30分前後と言われています。目指せ100歳!
私はよく『患者様に恵まれています』と言いますが同業の人から『何をいい格好しやがって。どうせ営業トークだろう』と言われますがコレは事実です。脈診や身体を触ると『気を遣う』事によるストレス反応が出ている人の多い事に驚かされます。多くの全快堂の患者様が『もっと適当にやりなさい』と言っても正に『真面目』な人ばかりで現代のストレス社会において傷付いている方ばかりです。そんな『気遣いの患者様ばかり』に恵まれているというのか囲まれているという表現が適当なのか分かりませんけど全快堂の予約はハッキリした傾向が有ります。とにかく忙しいか暇か『0か100か』です。それが気遣いの結果です。たまたま暇な時間帯に患者様が来ると『何曜日が忙しいですか?』『何時が忙しいですか?』と質問されます。初めのうちは分かりませんでしたが結局、その患者様は忙しい時間に予約するようになるんです。患者様が異口同音『暇な時間に少しでも休んで下さい』と言われます(涙が出そうになります)。皆様、私に気を遣って下さっているのです。私のような者に迄も気を遣うから会社でも家庭でもストレスを溜めてしまう訳なんですね。私などには気を遣わずに全快堂が空いている時間に貸切状態で施術を受けて下さい。それがストレス思考からの脱却の第一歩ですので。貸切と言えばマイケル・ジャクソンは東京ディズニーランドを貸切にしたんだからスケールが違うよね。最後にカールポランニーの名言が気に入ったので知っているとは思いますが投稿します。ストレスが溜まる相手に対してマツコ・デラックスがやってると聞いて私もやり始めました。『愚かな奴にはただ頭を下げろ』クゥー、ムムっムムムム!いいねぇ~!コレにて終了。
馬鹿みたいに笑ってばかりいたら駄目ですけど笑う事が必要な時も有るよね~!まぁこんな事ぐらいでは笑えないかもしれないけど気分転換してちょっ。
@『山ピー』って『どんなヤライシ奴なんだ。山盛りの放送禁止用語かよ』いや正しくは山P。
@ハガキをポストに投函しようとしていたジイさんの持ったハガキが震えていた。そうか!テレビのプレゼントハガキに当選しないと思っていたけど、私も揺らしながら投函すればいいんだ。だって必ず『奮って(ふるって)応募下さい』って言うもんね。
@痴漢に間違われたら困るって両手を上げて吊革を持っていたらサイフをスラれた。
@朝夕は少し涼しくなって来ました。そろそろ秋本番が目前です。秋はやっぱり食欲でしょうって『アナタ!いつになったら痩せるつもりなの!』つもり、つもりで積もり積もった脂肪は、そう簡単に取れませんから。残念!(by最近『水谷準氏のお陰で仕事が増えた芸人』より)
@私の好きな落語の枕に『木久扇師匠』が話す『彦六師匠がバスケットボールの試合を観ていた時の話』ってのが有ります。『あれだけ大きな男達が大勢で寄って集ってボールの取り合いをしてカゴの中にボールを入れているけど、誰か教えてやってもいいと思うんだけど。』『師匠、何がですか?』『馬鹿だねぇオメエは、あれ見て見ろよ。さっきからボールを入れては直ぐに出て来てしまう。だからまた入れに行かなきゃなんねぇ。カゴの穴を塞げばいいって事を大勢いて誰も分からねぇのかねぇ』『……。』
@『スズメの子 そこのけ そこのけ お馬が通る(by小林一茶)』『そこの毛 そこの毛 アソコの毛』『……。』
@本日の催しものは『昼食後の予定。しかし最近便秘気味で予定は未定です』って何を『もよおし』てんだよ!
@便秘して無いですか?はい、本日も平常通り『ウンコ(運行)しております』ってお前は公共交通機関かよ!
こんなクダラナイ話をよく投稿出来ますねぇ。本当に投稿してもいいんですか?イーんです!ムムっ。本当に馬鹿だねぇ。呆れて物も言えない。まぁ難しい話や暗い話ばかりだけでは病気になっちゃうからねぇ。よ~し、また頑張るぞ~!って何を?
全快堂の患者様なら知ってますよね『全快堂は宣伝しない』という事を。このHP(ブログ)も患者様とのコミュニケーションの為に作成した物。全快堂は施術を受けて治って納得した結果、次の患者様を紹介してもらう方式で20年経過しましたので今後も同様にやって行くつもりです。先日『豊田市』で開業されている施術院の先生から『効果的な施術法が有るから教えたい』という平たく言えば営業の電話が有りました。確かに素晴らし施術法かもしれませんが全快堂はボチボチ、しかし確実に一人一人大切に対応したいので、そこまで素晴らしい施術法は全快堂のような小さな貧乏施術院には不相応ですのでお断りしました。そこで気が付きました。豊田市から12年間毎週欠かさず自分で運転して施術に来られている患者様(85歳)がいるのに(勿論他にも豊田市から来院されています)『豊田市交通事故施術』という題名が無かったので投稿に至りました。そんなのなら愛知県全域は勿論静岡や東京都内や埼玉県とか全国各地から来院されているんだから全国の『交通事故施術』を出せと言われそうですが、キリが無いので『地名+交通事故施術』の投稿は今回限りとします。『私の地域は軽視された』とは考えないで下さい。キリが無いのでお許し下さい。全快堂の患者様は最高!P.S.全快堂の患者様じゃない方から『12年も通院しても治らないの?』との質問が有りましたのでお応えします。初診時は酷かった症状が完治して、それからは予防の為に継続して通院されています。
パラリンピックの話題をすれば障害者の事を書かなければ前に進めないですが、この『障害者』って言葉が大嫌いです。発言した瞬間から『私は健常者』って上から目線が発生しているように感じます。またその『健常者』っていうのも大嫌い。完全な人なんて存在しないのに健常者って何?ブラックマヨネーズの吉田氏ならきっと『どうかしてるぜ~!』って言うだろう。以前投稿しましたけど精神的な障害者だって現在では沢山いる訳で見た目に分からないだけです。また外見的には分からないけど内臓疾患の人もいます。若者が優先席に座っていて注意されると透析患者だったり妊娠していたり聴覚障害者だったり、たまたま気分が悪かったり。何が訴えたいかと言えば、障害者だとか健常者だとかは今回のパラリンピックのように区別が必要な時も有るから仕方ないです。しかし『誰が障害者か分からない現代は誰にも優しく接する。また誰もが障害者になる可能性がある。そして障害になりうるであろう行為をしない。例えば点字ブロックの上に立たない。物を置かない(自転車等)』。障害者だとかの言葉が無くなるくらい全く意識しないで自然に行動出来る世の中が理想ですよね。確かに夢物語。でも一歩が必要。
パラリンピックが開幕しました。私は出場している選手達を尊敬します。先天的な人や後天的に病気になったり事故で身体の一部を失ったり各々状況は違うと思います。しかし共通している事は①現実に大なり小なりショックをうける②現実を受け止める③競技に出会い可能性を探る④努力し始める⑤半端で無い努力そして努力⑥同時に金銭面の問題に直面(競技継続資金、遠征滞在費、食費、器具購入費等)。人によってはスポンサー探し。しかし強い人達ですよね。差別と捉えられるなら不本意ですが健常者で有っても難しい肉体の強化と管理、環境をクリアしての舞台に立つんですから全力で後悔しない競技を期待しています。頑張れニッポン!と、ここで通常なら終了なのですが、彼等はオリンピック選手と違いパラリンピックが終われば注目されないという現実が待っています。これからなのに終了後の投稿はどうなの?と思われるでしょうけどパラリンピック中だけで無く、ずっと注目して下さい。そして『どんな形でもいいので』たすけあいの精神を日本に根付かせて欲しいと思います。最後にホノルルマラソンに患者様と出場した事が有りました。その年は『患者様を責任を持ってずっと着いて行こう』と決めてスタートからゴール迄の42.195k歩き続けました。途中で両足義足(大腿途中)のランナーに会いました。休憩中に義足を外して血だらけの包帯を巻き直している場面に出会って義足の大変さを始めて知りました。健常者の人は障害者の方々に(差別ではありません)会う機会は少ないかも知れませんが少しで良いので注目して優しく下さい。ニッポン頑張れ!
掟破りですが二つ目投稿します。
7日のブログの彼女から早速メールが来ました。ありがとうございました。勿論本来の彼女の元気度からは、まだ50%の元気度?ですがメールが来て安心しました。それで私も元気を貰いもっともっと元気になりました。全快堂の患者様一人一人の健康や元気は施術の集大成で、良く無ければ落第を告げられた学生みたいなものです。本当に良い患者様に恵まれて私は幸せです。患者様達は『乗せ上手』だから私は直ぐに調子に乗ってしまいます(ブタもおだてりゃ木に昇る)。私はオッチョコチョイですが、やっぱり乗っていた方が良い施術が出来ます。今時の言い方なら『誉められて伸びるタイプ』ですかねぇ。少しでも元気を取り戻してくれて本当に良かった。しかしこれからが本番です。施術の選択肢は沢山有りますし施術で体力の低下も予想されます。精一杯フォローさせて頂きますので気持ちをしっかり持って共に歩みましょう。また報告させて頂きますので良い結果報告を待っていて下さい。
昔なら噂話でしたが現代はIT。私達はネットを『100%信じてない』と言いつつも、やはり『参考にします』となってしまいます。もしもネットが無ければ飲食店等はクチコミとか行列が出来ていれば信用して並ぶ訳ですがクチコミも行列も現在はネットが作り上げます。その方法はストレートに言えば想像通り『金次第』です。検索数が多ければ上位になります(全快堂が上位に来ても金じゃないですって事は知ってますね、貧乏施術院ですから(泣))。業者は人海戦術で検索数を増やしたり良いクチコミを意図的に書き込んだりします。またその逆も然りで競合店の悪口でマイナスイメージを植え付けたりします。丁度現在『連続テレビ小説(NHK)』の『とと姉ちゃん』で放送中の場面ですよね(当時はネットは無いですが)。確かにIT業界は異常な動きをしている物は規制していますが『いたちごっこ』です。またラーメン店等は店内の椅子を減らして外に並べると店内に入れる人数が減り当然行列が出来易くなります。ヒトの心理として他の人が並んでいる=旨いに決まっている=時間を浪費としたくない=だから旨くなくては困ると考えて『これは旨い筈』と考えてしまうのと、単純に『長時間並んで腹が減る』で都合良く『旨かった』と納得してしまうのです。だから冷静になって後日もう一度行ってみると然程の感動が無かったりしてショックを受けます。結局は頑固オヤジみたいですが他人に惑わされず自分の目と耳、飲食店なら舌で感じるべきです。TBS.で放送中の『モニタリング』はヒトの心理を笑いにしていますが他人に流されてしまう人の多さに驚かせされます。何でこんな投稿をするのかというと知り合いの施術院が潰されました。彼は本当に真面目で人柄も良く施術技術も素晴らしかったですけど唯一、コミュニケーション能力が少し欠けていました。そこで競合店が様々な嫌がらせで閉院せざるを得ない状態に追い込まれ結局ノイローゼになってしまいました。そこで私は決めました。必ず彼の敵討ちをします。そんな卑劣な手段で真面目に生きている人を貶める奴等は絶対に許しておけません(仕事人居ないかなぁ)。近い将来、奴等の施術院の横に施術院を建てて正攻法で全面戦争をします。私一人では出来ないので仲間も賛同してくれています。ただし彼の言い分だけで判断してはいけませんので公平な立場で考えた事を付け足しておきます。今の世の中、仕事上やプライベート等、立腹する事は日常茶飯事ですよね。でもみんなで頑張りましょう。せめて全快堂の患者様だけは楽しい毎日が送れる事を祈っています。そして面白くない事が有りましたら他の患者様のように施術の時に吐き出して下さい。またはメールして下さい。ストレス、便、脂肪は溜めず、貯めるのは金だけにしましょう。