MENU TEL

ホーム > Blog記事一覧 > 院長ブログの記事一覧

統一された味

2016.03.08 | Category: 院長ブログ

『この牛丼美味しくない。だって吉野家の味と違うから』というブラックジョークが有ります。しかしジョークで終わらなくなっているのを御存知でしょうか?牛丼は吉野家、すき家等、ハンバーガーはマック、モスバーガー、カレーはCoCo壱だったりと昔だったら各家庭にオリジナルの味付けが当たり前だったのに『この食べ物はこの味付け』と決まってしまいがちな恐ろしいとさえ感じてしまう現代。有名な料理人の神田川さんが『現代はお袋の味から袋の味へなりつつある』と言われてましたが現実味を帯びてきました。テレビやネットでも『あの店の味付けを再現』なんて人気が有ります。でもなんか怖く有りませんか?みんな統一された味付けが好きで個性の有る味付けは不味いと思えるなんて。凄く儲けようと考えた企業が有れば人気の味付けを作ります。現在ではコンピュータで美味しさの判定が出来て万人向けの味付けも簡単に作れます。製薬会社と協力して糖分を増やして糖尿病患者を増やして、塩分を濃くして高血圧患者を増やして、脂を増やして動脈硬化や高脂血症の患者を増やして、それらを治す薬が売れてボロ儲け出来ます。ん~!本当はもうやっているのかも。マスコミを利用して情報操作してブームを作る事なんて朝飯前です。よく調べると食品会社がサプリメントを販売していますよね。自社の製品を食べさせて病人を作り出してサプリメントを売り込む。私達の味覚も健康も、もしかすると既に寿命までもが大企業に握られ思うつぼになっているかもしれません。まぁそれは私のブラックユーモアとして踊らされないように自分の目と耳と舌を信じて行動して下さいね。

足裏を合わせる

2016.03.07 | Category: 院長ブログ

人体中の最大の筋肉は臀部と大腿部で全体の6割を占めると言われています。ダイエットの為に見た目ばかり気にして(ライザップの影響かなぁ)体幹を鍛えて無かったりバランスが悪い筋トレをしている人がいます。バランスが悪ければいずれ片側の首や肩や腰や膝、人によってはアゴ、耳鳴り、肘、手首、足首等、全身症状となって現れます。『私はバランスには注意してます』と言ってもふくらはぎや大腿の太さに多少左右差が有ったりします。裸足になって左右の足裏を合わせてみて下さい。指までしっかり伸ばすと左右差が有りませんか?ヒトは無意識に大きな足裏に体重をかけて安定性を求めます。ソコにバランスの乱れが発生します。ただし出産経験の有る女性は子供を左で抱っこしがちなので変わります。上半身からバランスを乱す理由は荷物を肩に掛ける方向が決まっている人と噛み合わせ等。同じ側ばかりは要注意です。ヒトは無意識に目の高さを水平に保とうとするので首のズレ、胸椎のズレに影響して内臓の働きにまで悪影響を与えます。食卓の席替えしましたか?同じ位置ばかりで食べているとズレを加速させますよ。最後に靴を買う場合は大きな足裏側を基準で買って下さい。小さな足裏で買って反対側が指を丸めるように常に緊張して『脚がつる』と訴える人が多くいます。

春先は危険な季節

2016.03.06 | Category: 院長ブログ

昔から『春先は変な人が出る』と言われていますけど最近は『本当に変な奴等が増えます』。コレからゴールデンウィーク明け迄は『通り魔』や『精神鑑定が必要な事件』が多発します。自己防衛策としては駅のホームの一番前に立つのは危険です。歩道であっても安心しないで下さい。直ぐに暑いくらいになりますが一年中コートを来ている人には要注意ですね。では加害者には何が起きているのでしょうか?日本人は『気』の話しをすると『胡散臭い』とか『分からない』と言います。私も分からないし感じません。以前気が見える大先生と呼ばれる人から『アナタの手からはとても良い気が出ている』と言われましたが当の本人には全く分かりません。気は正常時は丹田(たんでん)と呼ばれる臍(へそ)の下に有ると言われています。座禅の時に手が有る箇所です。気は温かい物と考えられていて温かい空気が上に昇るように上に昇り易いそうです。正常時は丹田に蔵しているのですが春になると気温が上昇して一層、気は上に昇り易くなります。すると丹田に無い不安定な人は気が気温の上昇と共に昇っていきます。でも身体には限界が有ります。頭に気が充満してしまうと「顔は紅潮し目は血走り眠れなくなりイライラして独り言をブツブツ言い始めます」。こうなれば情緒不安定になる事も理解出来ると思います。前段階で肩凝り、首の凝り、頭痛、眩暈(めまい)が酷くなり人によっては下半身の冷えが酷くなります。上が熱く下が冷える、お風呂の中の状態と同じですがコレは身体にとっては異常事態です。だから昔から『頭寒足熱(ずかんそくねつ)』と言って予防の大切さを言葉にしていたのです。下半身を温めて下に熱を降ろせば上が冷めます。『頭を冷やせ』とは正にコレ。そうすれば上半身の症状は解消出来て快適になります。事件を起こさなくても春先に不快になる人は施術すると良いのになぁ。

同じ時間を共有する奇跡2

2016.03.05 | Category: 院長ブログ

最後③が人類が誕生してからだけでも何千年も有り、いつの時代に生まれても不思議では無かった筈。同じ場所に立っていたとしても時代が違えば会う事が無かったし、同じ時間でも世界中の人と全員に会える筈もないのに『今日、この時、この瞬間に出逢えた奇跡』の偶然と必然性に大きな感動を感じる時、自然と『一期一会』という言葉と『明日がある事を奇跡だと知って欲しい』と言われた「余命一ヶ月の花嫁」の言葉が急に頭に浮かんだ瞬間に自然と勝手に感動してしまいます。歳のせいなのか『あぶない刑事(デカ)』じゃ無くて危ない奴なのか。真面目な話し現代の日本で生命の誕生は珍しく成りつつ、無事に育て上げる事は更に難しく、成人まで育ててもらった命なら子孫を作って次世代にバトンを渡す事は義務だと知って欲しいです。例えば今、振り返ってみて下さい。アナタの後には親、祖父母、その親と延々続いているからこそ現在生きている。誰か一人でも欠けていたら絶対にアナタはココに存在していません。事故でも病気でも、戦争でも飢餓さえもです。それって奇跡だと思いませんか?現在の日本なら生存するのは簡単そうに感じるかも知れませんが毎日平和に食事が出来るようになったのは、ほんの僅かな時間です。それも奇跡。そして全快堂で出逢えた事は本当に奇跡です。またブログを読む確率は皆無に等しいくらい稀な事です。そう考えると・・・もうこの辺りで止めないと新興宗教か霊感商法の宣伝文句みたいに成りかねないので終了。

同じ時間を共有する奇跡1

2016.03.04 | Category: 院長ブログ

患者様を施術しながら思わず『ありがとうございます』と涙ぐみそうになる時が有ります(あぶね~。イタイ奴。こわ~!)。もし私自身が私を見たとしても『コイツ大丈夫かよ』と思いますけど人体の素晴らしさに感動しての事なんです(ヒルナンデス)。『誰に御礼言ってんだよ』って最低でも3組なのか3人?にです。先ずは①コレほど精巧な身体を与えてくれた『神?』です。触れば触る程、『どうしてこんなにも精密に都合良く出来上がっているんだろう。誰が造ったんだろう。神業だ。まさに奇跡』と感動の涙。適応が出来たから地球上で進化して生き残ってきた事は分かっているんですが。次は②ご両親様の精子と卵子が受精した『生命の神秘』にです。何万もの精子が凄いドラマチックな移動の末に辿り着いた結果誕生した生命。多くの不妊施術をさせて頂いていますが『この世に生まれてくる事自体が奇跡』と驚きと感動の涙。最後に③と行きたいとところですが今回はココまでです。反抗期に『一人で大きくなった』ような事を言った事が有ります。また『頼んで生んでもらったワケではない』とも言った事を今、反省しています。

夢物語2

2016.03.03 | Category: 院長ブログ

脳は睡眠中に前日の情報を整理整頓して目覚めます。皆様も前夜、どうしても解けなかった問題が明朝、意図も簡単に解答出来た経験が有ると思います。だから多くの成功者は枕元には必ずメモ帳を置き浮かんだアイディアや、たとえ夢で有っても書き留め将来仕事に役立つかもと蓄積させているのです。電話が無かった時代に電話の話しをすれば『変な奴』になり、携帯は夢のまた夢。時の権力者にとって『平等』は危険な思想であり『職業選択の自由』は夢のまた夢。しかし先人達は必ず夢を現実にするという信念で多くの血を流して『自由』を手に入れました。それほど貴重な自由を凡人は『当然の権利』として自由の恩恵にあぐらを。さて朝の話しの続きですが、貴重な朝は原稿を書いたりスケジューリングに最適だから無駄にしては先人達に申し訳ない。しかし感謝してばかりでは食べていけない。私は朝のアイディアは仕事の為に使い、夜の一瞬は必ず感謝に使うように心掛けます。と言いながら凡人の私は『あ~あ、ボーっと一日中、日なたでコーヒーでも飲みながら好きな音楽を聴いて空想してたらいいなぁ』コレが私の小さな『夢物語』です。

夢物語1

2016.03.02 | Category: 院長ブログ

よく『こんな凄い事が有ったらいいなぁ』なんて空想していて「父ちゃん、またこのバカ息子、ニヤニヤしてるよ。一度お医者様に診てもらった方がいいかねぇ」なんて会話がドラマの中では描かれていました。天才や奇人と呼ばれた方々は空想や想像好きで人間嫌いの方が多く素晴らしい結果を出す一方で人付き合いが下手な為に変人扱いされるケースが多かったと聞きます。天才と呼ばれたエジソンもご存じのように学校生活は馴染めずに幼小期を過ごしましたが結果的に誰もが知っている程の偉人に成りました。特に、素晴らしいアイディアを考える時は1週間暗く小さな押入れに飲まず食わずの極限状態に自分を追い込んでいくと前にも書いたと思います。『必要は発明の』なんて言いますもんね。黒柳徹子さんの幼小期も『まどぎわのとっとちゃん』で有名になりました。松下幸之助さんは変人扱いされず偉人伝は今も経営者達のバイブルです。ソニー創業の盛田さんも仲間内では人気者だったそうです。やはり両方上手な人も居るんですね。この続きは短めには出来ないので明日。

いつの間にか

2016.03.01 | Category: 院長ブログ

確かこの歌詞で始まる布施明さんの歌が有ったよなぁ(布施博しか知らねぇし)。いやいや、そうじゃ無くて、ブログアップしない2日間のうちに何故か『豊明市交通事故施術』で検索してもトップに出てくる事が多くなりました。コレも患者様の強力な協力(まただよ)のお陰です。誠にありがとうございました。でもちょっと待てよ。『投稿しない時に上位になってくるってのもなぁ。凄い内容をアップした時ならいいんだけど』しかし嬉しいッスよ。本当にありがとうございました。それと『自分の事ばかりで「奥様は東京マラソンは完走したんですか?」』と多数のお叱りを受けました。今回も無事に完走出来ました。『ありがとうございました』と本人も言っております。コレで東京マラソンは私が3回妻が2回完走した『能天気夫婦』です。ついでにホノルルは私は3回完走しましたが東京と違う癒し系マラソンの面と暑さの過酷さの入り交じった大変良い大会です。いつか『全快堂ホノルルマラソンツアー』が実現するといいなぁ。そうだ!次回は『いいなぁ』で投稿しますね。

烏骨鶏の夫婦を貰って下さい

2016.02.29 | Category: 院長ブログ

『おいおい、また変な事をあいつは始めたよ(落語調の始まりかよ)』と思われた方は全快堂との付き合いが短い患者様で、『誰か居ないかなぁ』と悩んでくれたアナタは全快堂の事をよく知ってる患者様ですよね。「実は都合により烏骨鶏の夫婦一組を飼えなくなりました。『烏骨鶏の夫婦一組を飼ってくれる患者様を捜しています(無料)』誰か居ないですか」と頼まれました。烏骨鶏の卵が毎日のように食べれたらラッキー(池田?)ですよね。ただし問題は、早朝に『コケコッコー』の発声と御存知の通り闘争心が強いので『威嚇の発声と行動』が有る点です。それを理解した上で育てて頂ける患者様を捜しています。名乗り出て頂ける患者様がお見えになられましたら(お前は『上沼恵美子』さんか?)御手数とは思いますが、当院迄ご連絡下さいますようお願い申し立て奉りま~す~(今度は歌舞伎かよっ)。それと鳥だけに『取りに来れる方に限ります』ってか?本当に発熱して『完全体になった』っていうのは、オヤジに拍車がかかっただけじゃね~の?とにかく全快堂お馴染みの『早い者勝ち』です。何卒宜しくお願いします。

復っか~つ弐!

2016.02.28 | Category: 院長ブログ

お待たせしました。ではCM明け?という事で続きを。不思議と食欲は全く無く脱水はヤバいとポカリだけ飲んでいました。しかし普通に働けてコレもまた不思議と疲れも有りませんでした。全快堂の検査結果(単なる自己診断)は『51年間のガン細胞取り残し壊滅の為の発熱』です。ウイルス感染で無く『自己防衛反応による発熱』です。ですから他の方には感染しないと考えます。しかし嫌な人もいるでしょうからマスク内には2枚水でベタベタにして必要最小限しか会話せずいつもと全く違う癒し系マッサージ(全18分)を私が触るのは3分程でやりました。そして今日は妻が明日の『東京マラソン』出場(受付土曜のみ)の為に昨日(土曜)休みでしたので段取りを含め結構大変でした。空腹がないのは消化に必要なエネルギーもガン細胞撲滅に使う為、病院に駆け込んだ時点で薬も飲んでいないのに37.5℃に成ったのは3日間でガン細胞全滅作戦は完了したと思いました。コレで完全体と成ったので益々エネルギッシュな施術を提供出来ると思います。ってお前はドラゴンボールか?ただ一つ失敗は二枚のティッシュ水浸しは聞こえにくいのと高地トレーニング並みの息苦しさで酸欠になりました。加湿(ウイルス除去)の為にやるなら一枚水浸しにしましょう。鼻穴に吸い付いたら悲惨ですよ。全く呼吸が出来なくなって頭クラクラ、心臓バクバクしますよ。良い子は真似しないようにって『良い子は真似しないから良い子なんだよ』荒ん(すさん)でるなぁ。『コレからもソコんとこ4649(ヨロシクって死語だよ)』だいたいソコんとこって何処だよ!雲行きが怪しくなって来ましたので本日はここまで『バイナラ(バイバイ+サヨナラ)』それも死語。

当院へのアクセス情報

全快堂

所在地〒470-1151 愛知県豊明市前後町鎗ケ名1879-2
電話番号0562-85-5973(電話予約は必ず必要になります)
休診日日曜日(隔週)お休み
院長宮木 謙三