MENU TEL

ホーム > Blog記事一覧 > 院長ブログの記事一覧

少しでも早く

2022.11.13 | Category: 院長ブログ

元々ストレートネックの人が非常に多いのですがコロナ禍で更に増えたように思えます。その結果「頭痛」「肩こり」「めまい」「耳鳴り」を訴える人に加え「不安感」を訴える人が増えました。確かにコロナ禍で仕事が不安定になり経済的に苦しくなってきたことが有りますけど脳への血流低下が精神的な不安感を増大させていると思われます。自分がストレートネックかどうか検査をして下さい。背中を壁に着けますが、その時に踵を必ず着けて下さい。そして前を向き後頭部は指2本分離れた状態で真っ直ぐ前を向きます。その時殆んどの人の顎が自然にすると「やや」上を向いてしまっています。それがストレートネックの人たちの特徴なのです。眼球の動きだけで前を見るのでは無くて「顔が正面」を向くように顎を少し引いてみて下さい。すると短時間なら不快を感じ無くても徐々に首に違和感を感じ始める筈です。胸鎖乳突筋という耳の後ろから鎖骨に着いている筋肉の張り感に加え血流低下の違和感がストレートネックの証拠です。「それならストレートネックを治せば問題無いでしょ?」というのなら簡単ですが脳への血流改善は血流量が増えるので逆に頭痛を始め不定愁訴の原因にもなるので慎重に行わなければいけません。若い人はストレートネックになって間もない人が多いですが高齢者の場合、年齢が上がるに連れて顎が前に出ることが自然な老化ですので、ほぼ100%の人がストレートネックと言えます。長年ストレートネックで血流量が低下していたのが正常?の日常だった人が施術によって突然、血流が改善されると「それが正常」でも多くの不定愁訴が出現し始めます。勿論その不定愁訴は数日で解消されますけど「施術したら悪くなった」と驚かれる人もいます。施術とは難しく「治せばいい」というものではありません。腰が曲がっていても、その人が快適ならば無理やり真っ直ぐにしなくても良いのです。ストレートネックでもいいですか?腰が曲がっていてもいいですか?そんな人は居ないでしょう。だから曲がり始め、悪くなり始めが施術の最適ポイントなんです。掃除は先送りで良くても健康の先送りには肉体的な痛みと施術期間が長くなり経済的な痛みが伴うことを認識して下さい。

是非とも

2022.11.11 | Category: 院長ブログ

すいません、本日は健康にも全快堂にも全く関係ない昭和の『根性論』です。もし御自宅または仕事場でも構いませんが「BS視聴可能」で有れば本日20:00~20:54『BS朝日:ワールドプロレスリングリターンズ』を視聴することをお勧め致します。「アントニオ猪木 追悼 *闘魂*」が放送されますので是非見て下さい。プロレスはショーです。真剣勝負は相手の攻撃を可能な限り受けずに勝つことが理想です。しかしプロレスは違います。相手の攻撃を逃げることが出来るのに受けて「どうだ、お前の攻撃なんて効かないくらい俺は鍛えているぞ、強いんだ」と相手に闘争心を失わせ観衆にアピールするショーです。しかし皮肉にも猪木氏の経営者としての才覚の危うさが『新日本プロレス』に真剣勝負の要素を注入しプロレスファンを熱狂させたのです。昭和という右肩上がりの時代背景の後押しも有りプロレスファンのみならず日本国民が闘う男「アントニオ猪木」に自身の姿をダブらせ仕事に勉学等の困難や苦しみに立ち向かったのです。今は更に困難な時代の真っ只中です。未知のウイルスが世界中に蔓延し、日本経済は大手商社や輸出中心の一部の企業を除き国民の生活と共に苦しい暗い長いトンネルを歩み続けています。そんな時に最後の最期まで弱くなった己の姿を国民に晒して亡くなったアントニオ猪木氏は日本国民に「俺はこんなに弱く成っても諦めないぞ、泣きごとなんて言っていても何も始まらない、進め!行けば必ず良い結果が待っている筈だから」と『喝!』を入れようとしたのではないでしょうか。もし時間が有りましたら番組を見て何かを感じて生きる活力にして下さい。行くぞ~っ、1・2・3・ダ~っ!P.S.最近「本日満員」告知忘れることが多くすいません。本日満員です。

色々調べて

2022.11.10 | Category: 院長ブログ

HPを持ってブログをやっていると色々調べて投稿する必要性に迫られます。また患者様に様々なジャンルの質問も受けますが当然のことですが全て知っている筈はありません。昨日は「梅毒」について投稿しましたが、乳がん・子宮頚がん・子宮がん・卵巣嚢腫・卵巣がん・子宮内膜症・前立腺がん・前立腺炎等々、どうしても陰部周辺の質問も多く受けます。勿論私は「医師免許」を持っていませんから何も対処出来ませんから「病院へ行って下さい」としか応えることが出来ません。しかしながら誰もが心配な時に病院へ行くことは分かっていても「とりあえず誰かに相談したい」時に、家族や友人には心配されるので話せない。という理由から多くの相談を受けます。大変大事なことですが「性」に関することも何度も投稿してきましたけど日本の風潮として性に関することを発言することは長年タブーとされてきました。だから直ぐに「いやらしい」とされてきましたので真面目に相談出来る人を捜していたと思う気持ちは分かります。最近出版されて重版されている本の題名に驚かされましたと同時にニーズの多さにも驚かされました。1つは『おちんちんの教科書(誠文堂)』もう1つ『射精道(光文社新書)』です。筆者は二冊共に泌尿器科専門医の方ですが痒い所に手が届くような内容です。例えば「子供のおちんちんの皮は剥いた方がいいの?」「何歳の時にどのようになっているのがいいの?」とか「射精は月に何回が良いですか?」「やり過ぎは頭が悪くなる?身長が伸びない?」等々、人には聞けないことが満載です。人に聞けないばかりに「隠す=悪いこと」というイメージの定着から身近にあるネットで検索したりチャットで知らない人に相談したりした結果事件に巻き込まれたり犯罪に巻き込まれる危険性が増大してしまいます。私も恥ずかしながら患者様の質問に初めて聞いた際どい言葉を調べたら直ぐに迷惑メールが大量に送られてきました。しかし患者様は真剣に質問してくるので私も誠心誠意回答しなければ失礼ですから必死です。「子供が股関にクッションを挟むけど注意した方が良いか?」「父親は娘が何歳になるくらいまで一緒に入浴可能か?」くらいならネットで調べませんけど、難しいのが性に関する問題です。また高齢化社会になり「何歳まで性行為が可能か?」は私にも分かりません。しかし高齢者向けの雑誌も発行部数を増やしているようです。性行為はストレートだから理解出来ますけど、先日行われた岐阜県の『信長祭り』の木村拓哉氏に対する憧れと異性に対する性の対象の憧れとの明確な境を私は説明出来ません。そうなると高倉健氏が格好いい、トムクルーズに憧れるという男性の延長は同性愛なのか?LGBT問題に発展か?結局明確な線引きは難しいのが『性』だと私は考えますから結論は出ませんが危ないクリックだけはお互いに注意しましょうね。

偶然ですが

2022.11.09 | Category: 院長ブログ

偶然ですが度々投稿後に投稿された内容が話題になったりマスコミが取り上げたりすることが多く有ります。近々では韓国での「将棋倒し事故」です。初めのうちは将棋倒しで亡くなった方が多数ということでしたが日が経つにつれて「立ったまま圧死した」という信じられないニュースが報告されるようになり「呼吸」が情報番組で取り上げられるようになりました。今回は「梅毒」です。数年前に「日本で梅毒が流行る危険性がある」と投稿しました(遡ってみれば分かります)。残念ながら予想は的中。的中したことは今さら良いですが「梅毒は性行為をしなくても感染する」ということ。更に「キスしただけで感染する」ということを肝に銘じておいて下さい。更に✕2「簡単に施術出来るのに感染者数が激増中」「重症化した感染者も激増中」ということです。キスしただけで感染を知らなくても「何故重症化?」というのは「悪いことは信じたく無い」「人に知られたく無い」「穏便に済ませたい」「誰に相談して良いか分からない」という人の心理、弱さの表れが重症化リスクを高めています。具体的にはググって頂いた方が良いですが、極初期には少し皮膚が赤くなって数日で消えてしまうので「赤くなって、えっ何?感染?と思ったけど消えたから大丈夫」という心の隙を着くような初期症状が出現します。その時に病院に行って欲しいのですが「私は不特定多数の相手と関係を持っていないから」と一人の相手を信じきっているからこそ最悪の事態を招いてしまう危険性があるのです。本当に「その人は大丈夫ですか?」という人間関係を壊してしまうような、ドラマのようなことが巷では数多く起こっているからこその梅毒の激増なんです。更に突っ込んだ考察をすれば風俗に行っていた人たちがコロナで「風俗は止めておこう」で親しい友人との性行為に及び感染者を拡大させたのと、以前投稿した某国のエイズ感染者が「どうせなら日本人に感染者を増やしてやる」と後から確保されたエイズ感染者から免疫力低下が広がり梅毒に用意に感染したケースも有ります(自身がTwitterで呟いていた)。とにかく性行為は種族保存に大切ですが「だからこそ」無駄な性行為は注意して下さい。またキスでも感染することを忘れないで下さい。

証明?

2022.11.07 | Category: 院長ブログ

先に言います。すいません、証明でも何でもありませんが「もしかしたら」ということです、ごめんなさい。「何の話?」と、なるのも当然ですが昨日『第54回全日本大学駅伝』が行われました。第1位が駒沢大学!第2位が國學院大学だったことを御存知でしょうか。凄いことに、なんと両校をボディメンテがサポートしていたんですよ。偶然と言えば偶然ですし勿論、ボディメンテを摂っていたから快走出来るのではありません。しかし数名の患者様には既に「駒沢大学と國學院大学をボディメンテがサポートしていますから今後は両校が活躍しますよ」とチラシを渡していました(欲しい方は言って下さい)。だから後出しジャンケンで無いことは渡された患者様たちは分かっています。毎朝ジョギングしていて分かりますけど快「腸」だと身体が軽く感じて快「走」出来るんです。だから特に少しの不調でも走りに影響してしまうトップランナーたちのレースでは小さなピースかもしれない腸がレース展開を左右するかもしれません(私は小さなピースとは思って無くて大きなピースだと思っています)。誰でも一度は経験したことがあると思いますけど部活や体育の授業等々で走っている時に軽いor重いの違いは有るでしょうけど腹の痛みを感じたことがあると思います。そんな状態で全力疾走出来る筈がありませんよね。走ら無くても飲み過ぎ・食べ過ぎ・油っこい料理や慣れない料理を食べた翌日の体調が不良に成りがちなのを経験したことがあると思います。快腸で無ければ快適な1日を過ごせないのです。集中する時に「腹に力を入れろ」とか「丹田に気をためる(意識する)」とかいう言葉を聞いたことも有ると思います。やっぱり「腸が大事」なんです。全快堂の患者様が元気なのも「当たりマエダのクラッカー!」って若い人たちは知らないですよね(『てなもんや三度笠』劇中コマーシャルより)。私も昨夜ボディメンテゼリーを食べましたから本日も快調で快腸ですので全快堂まで快走します。また一週間頑張りましょう!

証明される日

2022.11.06 | Category: 院長ブログ

某乳酸菌飲料の品切れ状態が続いています。理由は言うまでも無く「コロナやインフルエンザを含む感染症対策」に他なりません。私は常々「企業は騙してナンボ」ということを患者様たちに伝えてきました。乳酸菌飲料だけでなくヨーグルトも飛ぶように売れています。不況が叫ばれていますし円安ですが乳酸菌飲料会社やヨーグルト関係の会社は不謹慎な表現ですが「感染症は嫌いじゃない」のかもしれません。さて第8波が来ました。「あれ、感染症対策の為に売れてる筈だよね?」と冷静に考えれば疑問を持ちますが従順な日本人は企業様の意図する通りの行動をします。乳酸菌飲料とヨーグルトの販売数と正比例して感染者数が増加しても何の疑問も持たず買って買って買って企業を儲けさせます。政府にも企業にも都合の良い国民です。

冷やす

2022.11.05 | Category: 院長ブログ

「冷え性なんです」という方に限って自ら冷え性になるようにしている傾向に有ります。見た目や仕草はは仕方ないけど患者様が訴える前に「冷え性だから肩こり・頭痛・めまいや腰痛か?」と、本当は良くないんですが先入観を持ってしまいます。一応身長が高い・痩せ型・目が大きく二重・色白or青白い・性格は消極的・ゆっくり話しかすれ気味・弱々しく消極的・便秘気味・小便回数多い等々まだまだ沢山有りますが皆様は施術家でも無いのに先入観を植え付けてしまうので止めます。さて上記に当てはまる項目が多い人で冷え性なら以下に挙げることを極力止めて下さい。その生活習慣が冷え性にして体調不良にしている可能性があるからです。朝食抜き・果物やサラダ・冷たい飲食・ファッション優先の薄着とヒール・シャワー・運動嫌い・きつい下着・痛み止め・猫背気味と、纏めて羅列すると「あ~」という人、寒い季節だけ頑張っても本当は駄目。ですが「それを言っちゃおしまいよ~(by寅さん)」となりますから先ず上記のことを出来る限り止めること+上記のことの反対を行うことです。また待合室に貼ってある『乾姜(かんきょう)』を年中食べると同時に腸活をして下さい。最後に夏の冷房と冷たい飲食が冷え性と生理痛、そして不妊症にします。「いつからやるの?今でしょ!(by林修)」ですね。

望み

2022.11.04 | Category: 院長ブログ

私は鍼灸師と柔道整復師という国家資格を取得していますから本来なら保険施術が可能です。しかし自費施術をしています。それは今に始まったことでは無くて医療費が現在のように逼迫していなかった20年以上前から自費施術を行っていた変わり者でした。それは「症状の原因が離れた箇所に有る」ことが多いので保険請求出来ないからでした。当然なのですけど腰が痛いのに頭に触れて治した場合、結果的に腰痛が治っても医療費を支給してくれる人たちが理解してくれる可能性は皆無に等しい。例えば医療費を支給してくれたとしたら、悪い人たちが「俺たちもやろう」と過剰に施術箇所を増やして過剰に請求することも考えられます。だから「良く成らなくても痛い箇所だけ触って利益優先で保険施術をして経営安定させたい」とも考えましたけど「経営的に苦しくても治してナンボや!」という個人的な考えと「限り有る健康保険を難病患者様の為に少しでも残したい」というアホな壮大な理由から自費施術に舵をきったのです。その壮大な夢を無惨に打ち砕く医療過護や不正請求を数多く耳にしてきましたけど今回も信じられないようなことを知りました。高齢者の1割or2割負担と安くて、また薬(痛み止め・睡眠関係等)を貰っても疑われ難いことをいいことに病院で処方して貰った薬をネットで売る。他に仮病で処方して貰った薬をやはり売るのです。差額は当然貴重な国民医療費なのにです。信じられない、金が欲しがったら汗水垂らせ!せめて難病で苦しんでいる人の命の綱は持って行くな!何時から日本人は変わってしまったのだろう。いや変わっていない。愚痴ってても始まりません。昔から悪い輩は沢山居たんです。でももっと沢山良い人たちが居たんです。そして全快堂にはいい人たちしか居ません。悪い方を見るのでは無く良い方だけを見る。今日も頑張りましょう!

寒い朝

2022.11.03 | Category: 院長ブログ

徐々に寒い朝が増えてきました。パッと起きて良いのは小学生だけと考えましょう。子供は寝相が悪い。あっちへゴロゴロ、こっちにゴロゴロと。でもこれは本当のことを言えば大変良い動きなのです。長時間動かなければ血流が低下しますから当然筋肉も硬くなります。だから身体を動かして血流の改善に努めている結果の寝相の悪さなのです。但しこれからの季節は布団からはみ出ては風邪を引く要因です。本来なら腹巻きやネックウォーマーは必需品ですが子供の体温は高く暑がりですので、子供が寝てから腹巻きだけでも着けると良いでしょう。さて大人で自信がある人は一気に起きるのは自由ですが、ぎっくり腰のみならず脳疾患や心臓疾患の危険性が増大しますから膝を立てて左右にゆっくり動かしてから起きることをお勧め致します。特に月曜の朝が寒いと危険性が倍増します。耳をすませば救急車のサイレンが多いのが月曜日。休日は日頃と違うことをしたり深酒をしたり。そして「また一週間働くのか」という絶望感から身体が拒否反応し硬化気味なのに一気に起きたら自演℃、ちゃうわ「The End」です。若さアピールは危険ですし誰も見てないから無駄です。ゆっくり起きましょう。あっ、皆様は本日休みですか?それなら本当は良くないですが二度寝出来る幸せを満喫して下さい(チクショ~っ!)。

計画

2022.11.02 | Category: 院長ブログ

最終的に先月の予約率は90%超えでした。誠に有難うございました&誠に申し訳ございませんでした。繰り返しますが計画では70%前後の誰もが何時でも予約出来る余裕あるパターンを目指して移転しましたので少し驚いているのが本音です。日々変化する感染症も心配ですが私がやりたかったのは「試行錯誤する余裕ある時間」を持ちたかったので移転したことも計画の一部だったのです。患者様たちの身体は日々変化しています。そこにワクチン接種により変化を繰り返している、太陽フレアだけで無く環境電磁波による影響、仕事・経済・家庭によるストレス等々から、皆様の身体は毎週違っています、いや毎日変化しています。それが何故分かるかと言えば『豊明まつり』?に参加するのか現在10日間ほど毎日連続で施術に来ている患者様がいて「今日も違う」「あれ、また違う」「昨日やったんだけど戻ってる」と、今まででは考えられないほどのスピードで日々の変化が加速しているのです。これが今だけなのか、ずっと続くのかは「神のみぞ知る」のでしょうが、とにかく私に課せられた現時点の使命は「患者様一人ひとりに対して今の最高の身体を引き出す」ことです。その為には贅沢かもしれませんが試行錯誤の時間を持てる筈でした。しかし感染症が世界中に変化をもたらしました。結果として人の身体が非常に壊れ易い脆い状態に変化してしまいました。そうなると私の計画を前倒しせざるを得ないという結論に達しました。後出しジャンケンと言われたく無いので宣言しておきます。これはもう伝えて有りますけど最長15年間で全快堂は終了致します。誰にも後を継がせませんので完全終了です。そこで数年間は対応しますから今直ぐではありませんけど「新患を診るのを止めること」を前倒しします。それは全快堂を辞めるのに新しい患者様を施術し始めて「はい、さようなら」では無責任になりますので、どんな難病患者様が来るのか分からないため「10年後」と考えていましたけど少し早めに新患対応は止めにします。宣言しましたからね。言った言わないと問題にしないで下さいね。当然ながら施術に真摯に向き合う、治りたいと真剣に思っている患者様を優先的に診て参りますことを御理解下さい。結果としてキャンセルや変更の多い患者は「出入り禁止」とさせて頂きます(本当にごめんなさい)。それまでに私が倒れる可能性も有ります、一寸先は闇先ですから1秒先のことさえ分かりませんけど一応宣言しておきます。皆様も自己努力を怠らないようにお願い致します。

当院へのアクセス情報

全快堂

所在地〒470-1151 愛知県豊明市前後町鎗ケ名1879-2
電話番号0562-85-5973(電話予約は必ず必要になります)
休診日日曜日(隔週)お休み
院長宮木 謙三