MENU TEL

ホーム > Blog記事一覧 > 院長ブログの記事一覧

落ち着いた

2022.08.04 | Category: 院長ブログ

6月に移転開業して珍しさも手伝って予約が取れない状況でしたが少し落ち着きを取り戻しました。毎年8月の患者数の落ち込みは暑さと夏休みとお盆が理由と考えられます。夏休みが理由なのは「孫の世話」をしている方が多い為と伺っております。ただ数年の8月の落ち込み最大の理由はやはりコロナの影響も有るでしょう。しかし全快堂はコロナによる患者数の落ち込みが他の医療機関に比べ少ないです。これは「今の自分の身体の状況」から「栄養の過不足は?」「自身で対応出来ることは有るのか?」を知る為に来る賢い患者様が多いからと考えられます。そこで私どもは大事な患者様を守る為に最大限の気を遣い移転した訳です。またクラスター感染を予防する為にマンツーマン施術、一人一人来院時には必ず石鹸の手洗いとアルコール消毒を義務づけ、狭い施術院でも2台の空気清浄器を一日中稼働させながらも同じく一日中窓を開け換気をしてエアロゾル感染を予防する徹底ぶりです。これが理由なのか幸運が数年間続いているだけなのかは不明ですが幸いコロナ感染者はいません。但し「もう誰がいつでも感染する可能性がある」状況ですから最低限の努力(睡眠・排便)はして注意しましょう。勿論笑うことも忘れずに。落ち着いたとはいえ本日も満員ですし待合室に掲示してある8月9月の予約表を見たらタメ息が出るかもしれませんね。

止めれるんです

2022.08.03 | Category: 院長ブログ

仲睦まじいと表現するのに最も相応しい方々が昨日施術に来ました。旧全快堂にずっと来ていた患者様でしたがシン・全快堂には初めて来た御夫婦です。御夫婦の年齢の合計が194歳(旦那95奥様89)という素晴らしい方々で尚且つ大変な人格者です。現役時代は大手企業の重役を勤められたと聞きます。現役引退後は御夫婦徒歩で四国霊場を三度周り毎朝読経を欠かさず終えた後は認知症予防と称して八十八ヶ所を一番札所からだけで無く八十八番札所からも何も見ず唱えているそうです(私は徳川十五代将軍の名前さえ言えないのに)。しかし久々なだけ有って腸が悪かった。それが原因で腰痛になっていました。油断すれば老化すると腸内細菌も悪化し腰痛を発症します。逆に高齢になっても腸内環境が良ければ腸が原因の腰痛は激減します。身体の老化は止めれ無くても腸の老化は止めれるんです。

夜稼ぎ!

2022.08.02 | Category: 院長ブログ

1日だった昨日から9月の予約受付が始まりました。以前から午前中は午後よりも施術に来る方が多かったのですが、特に「月曜日の午前中」となると集中する傾向に有りました。しかし6月7月8月と午前中は予約率が高かったですが「月曜日だけ特別」という感じではありませんでした。しかし9月は違います。昨日の予約受付開始たった1日だけで月曜日の午前中は75%の予約が埋まってしまいました。煽るつもりはありませんけど「○日の○時を」と指定する方や「午前中で」という方に限り早めの予約をお勧め致します。「いつでもいい」という方や「午後」という方は約束は出来ませんけど「たぶん大丈夫」です。何でこんなことを投稿するかと云うと電話口で「○日の○時は?」「駄目なら○日の○時は?」「それも駄目なら○日の○時は?」とずっと言ってくる方が居るからです。そのように忙しい方なら、またスケジュールが確定している方なら断然予約は早く確保するべきだと思いますので提案として投稿させて頂きました。先日の投稿ではございませんが予約の先送り✕2を繰り返して結局体調不良になり施術出来なくなって「仕事を休まなくては」という状況になったり今のご時世「家族全員の自宅待機が必要」なんて周囲を巻き込む状況は最悪です。夏休みの宿題のように後回しにせず何でも早めに行うべきだと思います。やらなければいけないことを後回しにすると「あっ、やらなければ」再び「あっ、やらなければ」と何度も何度も頭を過ります。実はそれが小さなストレスになるので自ら体調不良に陥れる原因にもなるのです。自らストレスを作り、施術を後回しにして体調不良の時間を長くすれば治り難い身体が完成することは分かると思います。『横着者の夜稼ぎ』やらなければいけないことが締切間近になり、それが一つだけで無くて焦っている諺です。やらなければいけないことは早めに手を着けてスッキリする。それは仕事(精神的)も施術(肉体的)もですね。

虎の威を

2022.08.01 | Category: 院長ブログ

この国の過ちは常に繰り返されている。情けない、本当に情けない。この根本にはアホな国のトップたちが日本を過大評価しているからに他ならない。以前書いたが日露戦争で勘違いして以来ずっと続いている勘違い。恥ずかしい、本当に恥ずかしい。そして愚かな国のトップたち。大陸に進出して米国と戦争して無条件降伏して学んだと思ったのに、前の東京オリンピックで勘違いして「made in Japan」が認められ「日本はやっぱり凄い」と勘違いしたのはトップたちだけで無く日本国民までもが。それは『過去の勤勉な日本国民』が寝る間を惜しんで働いた結果で得た地位なのに「またまた」勘違いした輩が「日本人」とか「日本に住んでるだけ」で何も努力らしい努力もして無いのに手に入れた地位の上に寝そべっている。愚かだ。よく考えてみろよ。世界中が日本に憧れる一つにアニメと漫画が有るが『手塚治虫』という偉人が居たからで彼が居なければ現在の日本のカルチャーの地位は無いと言っても過言ではない。made in Japanも、松下幸之助や盛田昭夫や豊田佐吉や本田宗一郎の面々が居たからこそなのに。それを「経済大国」なんて呼ばれて努力していない政治家が「日本は凄いんだよ」とか言って自分たちは稼いで無いのに血税を世界中にバラ撒いて感謝されて良い気分になっている。世界はアホ政治家を煽てて金に感謝しているだけなのに。ほんの一握りの日本人の成功を自分たちの成功のようにする「虎の威を借る狐」という表現が最も適している。アホを繰り返す民族「繰り返しのアホ日本」はバブル崩壊が物語っている。まるで成金のバカ息子が煽てられて周囲の仲間に奢って金が無くなれば相手にされないようだ。だから現実に「日本売りの円安」となる。コロナ感染者数だって何の根拠も無いのに「日本は大丈夫」なんて言ってたら「コロナ感染者数世界一」になっている(本当はカラクリが有りますけど)。世界一安全な国?が地下鉄サリン事件というテロが起き、演説中に元首相の銃撃と。そろそろ目を覚ます時が来た。もう一度スタートラインに立って過去の栄光は全て忘れて1から歩き始める時なんだ。そうやって真面目にコツコツ勤勉に働いていれば、オイルショックで省エネ家電開発に舵を切った偶然の産物でmade in Japanが勢い付いて活路を見い出せた時のようなことが起きるかもしれないから。最後に日本人の悪い癖、特に中年以降のアホ日本人は西洋人には卑屈に成りアジア人には威張りたがる。福沢諭吉の言葉を思い出せ。人には上下が無いんだよ!

最終的に

2022.07.31 | Category: 院長ブログ

7月の予約率というか実際に施術した結果は85%でした。午前中は100%でしたので今後「午前しか施術に来れない」という方は早めの予約をお願い致します。とは言っても8月の午前中予約率は既に84%に達していて残り僅かです。お許し下さい。また新患の方を受付始めましたから今後は更に予約が難しくなるかもしれません。明日から9月の予約受付が始まりますので都合の良い時間確保はお早めに。

たかが

2022.07.30 | Category: 院長ブログ

偶然です。あくまでも偶然ですが「毎週施術に来ている人」なら例えば頭が少し重い感じがするとか肩が凝る等の少しの不快感は有っても来れなくなるような体調にはなっていません。しかし不定期に来るような人は「あっ体調が悪いから全快堂予約しよう」ではコロナが蔓延している現在のような異常事態には既に『手遅れ』で、予約を決めて施術に来るまでの間に体調が悪化して来れなくなるパターンが多いです(72h以内のキャンセルはキャンセル料として2000円頂きUNICEFに寄付しています)。今までは軽く考えていた体調不良も巷ではコロナの後遺症で起き上がることさえ出来ないほどの重度の状態が2年も3年も続き、職場復帰の目処が立たずに退職する人が増えていると聞きます。コロナの広がり方を見ると繰り返しになりますが軽症の患者が増えているようですが、その分何人かに一人は重度の後遺症に苦しめられているようなので、先ずは感染しないことに尽きます。極初期の体調変化を見逃さず対処するべき異常事態に現在有ると胆に銘じて生活して下さい。元気も職も失えば下層国に落ちぶれた日本で生活していくのは苦しく自暴自棄に走り犯罪者に成り下がるのに時間は不要かもしれません。私のことを元々丈夫だと思われている方がみえますけど健康なんて一瞬で吹き飛びますよ。3日飯を喰わ無ければ、1日水を飲まなければ倒れますから。ボヤなら消せるけど大きな火事は無理となの同じく、日頃から健康に注意した上で毎日「便(たより)」を見て僅かな変化に対処する。万が一大きな変化になれば病院に行くことです。毎日排便出来ない時点で既に火事ですから対処次第で大火事に発展する可能性が有ります。そして自身では気付かないボヤを全快堂で無くて構いません。誰かに教えて・治して貰って下さい。一部の患者様方が全快堂を過大に評価して頂いてくれるのは大変嬉しく思いますが、私は「たかが」施術家に過ぎません。お医者様の足元にも及びませんので健康診断・施術・投薬を軽視せず欠かさずお願い致します。

コナンかよっ

2022.07.29 | Category: 院長ブログ

患者様が「昨日凄く気分が悪くなり吐いて気を失ってしまった」と言われました。おいおい時期が時期だけに「コロナか?」とも思いましたが冷静に脈を診ると糖分が異常に多かった形跡が有り「気分が悪くなる前に甘い物を多く食べなかった?甘い物で無ければスイカのような果物を」と尋ねると「ああスイカを凄い量食べた」と。元々スイカが大好きだったが貰ったスイカが大きかったのに一人暮らしだから悪くなって棄てるのは勿体ないと全部食べてしまったと。その時に現場に居たのではありませんから確かなことは言えませんけど「たぶん」スイカの食べ過ぎで一気に血糖値が上がり反動で一気に血糖値が低下して気分が悪くなり気を失ったと考えられると伝えました(コナン君かよっ)。低血糖の恐ろしさを肝に命じたようで「以後注意します」ということだったので「とりあえず」施術して経過観察ということで帰られました。気分が悪くなった当日も近所に住んでいる息子さん夫婦に意識朦朧の中、電話をして気を失ったようでしたので原因を説明するように伝えたのとネットで熱で溶け難い飴を買って肌身離さず持っていて気分が悪くなったら直ぐに舐めるように伝えました。血糖値に不安の有る方は勿論、今回の患者様のように不安の無い方でも一気に高血糖になることは危険です。暑いからと夏はジュースの一気飲み、アイスクリームの食べ過ぎ、果物と誘惑が多いですが「ほどほど」にして下さいね。

飛行機かよっ

2022.07.28 | Category: 院長ブログ

コロナ感染者数が増加の一途です。それどころか次々新しい変異株が発見されています。オミクロン株からBA2やBA5そして「ケンタウロス」とかいうタイプが出てきたら今度はBA2.75とかいうタイプまで報告されています。もうこれはボーイング727やボーイング747という飛行機のようです。昔米国に爆撃されたように終戦記念日が近くなってきましたから新たに「B-29」なんてタイプが再び日本を襲うかもしれませんね。ところでウイルスが感染力が増して感染し易くなる頃には一般的に重症化し難くなるので自宅待機期間が短縮され始めているのですが注意しなければならないのは「後遺症」です。感染して発症する症状は軽症で有っても後遺症は酷くなる可能性が有りますから「感染しないことが大切」です。その為には基本的対処療法しかありません。耳タコでしょうから書きませんけど全快堂の患者様方が元気なのは基本を大切にしていることと、少し逸脱すると私が注意するからだと「私は」考えています。何でも基本が大切です。

いつの間にか

2022.07.27 | Category: 院長ブログ

「ブログの内容が難し過ぎる!」と苦情を言われてしまいました。誠に申し訳ございません。いつの間にかブログが真面目になっていました。本来チャラン・ポ・ランの私ですからHPを作った時に「毎日投稿しない、短い、難しい話題は御法度」の筈が最近は真逆になってしまいました。「毎日読んでます」の声を単純な私は「応援してくれてるんだ」と勘違いして「失望させてはいけない」と賢いフリをしてしまいました。しかし結局アホは賢く成れず馬鹿にメッキを塗装しても剥げます。このブログも脱力して適当に読んで下さい。明日が「第二の梅雨明け」という話が有ります。海に行きたいなぁ。しかし時間が無いから、せめてプールに行きたいなぁ。それも無理だから全快堂の駐車場にビニールプールを置いて休憩時間に入ってようかなぁって、ひっきりなしに郵便局に人が来るのに想像しただけで恥ずかしい。「全快堂の駐車場にトドが居ます。全快堂って水族館だったんですか?」と。「痩せてやる!RIZAPやって無いけどRIZAPのCMに出演してやる!よし、今年の夏は水着が似合う身体になってやる。いや今からでは間に合わない。来年迄に痩せよう」と先送りして結局何もせずエアコンの部屋で昼寝しながらトレーニングをしている夢を見ているのだった(来年もトドだよ)。

肩こりの汗

2022.07.26 | Category: 院長ブログ

身体は暑くなれば熱を下げなければいけません。ヒトの身体はハイブリッドの優れた機能が有ります。皮膚に近い毛細血管が開いて放熱する「空冷」方法と発汗気化して「水冷」冷却する方法です。他にも呼吸の冷却や鳥肌の保温も有ります。患者様に「暑がりの寒がり」という一般的には一見すると単なる我が儘と思われてしまう方が居ます。しかしその方は自律神経の交感神経優位が続く不調から、全身の毛細血管が常時縮んだ状態で苦しんでいます(酷い肩こり頭痛)。「毛細血管の拡張」による放熱が出来ない為に頭や首からの異常なほどの発汗が有ります。ところで胸から上の発汗を止めるのは簡単です。乳房付近の高さの脇を押さえれば止まるからです。「舞妓さんの高帯」は化粧が汗で落ちない工夫です。しかしこの患者様の場合は毛細血管の拡張が期待出来ない為に発汗して冷却する方法のみで身体が対応しているので異常な汗の量となってしまうのです。発汗を止めるより毛細血管の拡張を優先しないと脳内出血に発展しないとは言えないので慎重に対応しています。

当院へのアクセス情報

全快堂

所在地〒470-1151 愛知県豊明市前後町鎗ケ名1879-2
電話番号0562-85-5973(電話予約は必ず必要になります)
休診日日曜日(隔週)お休み
院長宮木 謙三