MENU TEL

ホーム > Blog記事一覧 > 院長ブログの記事一覧

子供の味覚

2022.02.11 | Category: 院長ブログ

コロナ禍は子供たちの味覚までも蝕んで行くように感じます。私が調べたのではありませんが大人たちの味覚は2週間で変わると。これは2週間有れば舌の上に並んで味を感じる味蕾(みらい)という受容器が再生する時間から割り出されたと推測出来ます。実際に濃い味の好きな人に薄味の食事で我慢させると2週間ほどで「慣れる」という話は数多く聞きますから信憑性は高いと思います。但し薄味は我慢出来るのに醤油やソースを「かける」癖は2週間では直らないと聞きますからテーブルに調味料を置かないことをお勧めします。しかしこれが成長期の子供たちだと厄介なことに「半年間必要」と以前紹介したレシピ本の著者『安部司』氏が語っています。また薄味に慣れることも大事ですが情けないことに「日本人なのに」新しい味覚の開発も必要になってくる子供たちが非常に多いとも聞きます。「日本人なのに」と記述したのは「日本人にしか分からない味」が有る為です(投稿済み)。それは「旨みの味」いわゆる「出汁の味」です。出汁の味を旨みと感じず薄味と感じるだけとは情けない。更に素材の味を味わうことに慣れていないから「最近の子供たちは好き嫌いが少なくなった」と喜んでいるとしたら大間違いです。化学調味料やエキスの添加物で素材本来の味は吹っ飛んでしまうほどの濃い味付けに慣れてしまっているのです。また苦く無いピーマンや特有の香りのしないホウレン草等々の開発も進んでいるから素材本来の味が消滅している現状も話をややこしくさせています。だから子供たちの味覚矯正には「薄味」「素材の味」「出汁の味」そして「化学調味料や添加物の味覚からの脱却」と数多くのトラップが横たわり大人と違って時間が必要なのです。また以前危惧して投稿しましたが「画一化された味覚」の存在です。「牛丼=吉野家等々」「カレー=CoCo壱等々」やコンビニで一流シェフ監修の商品が何でも手軽に買える時代だから家庭で作ったり奥様が作った料理では満足出来ないという不届き者も生まれてしまう始末。私は図々しいし大食漢で遠慮という言葉を知らないので少食の友人宅で夕食を頂くと少食の友人の食欲が増すと重宝がられた成長期を暮らした結果、他人の家での肥満児人生を謳歌したので分かりますが(どんな話やねん!)昔は各家庭の味が有ったんですよ。それがみんな同じ味を美味しく感じたとしたら気持ち悪いことです。人工的な味から離れましょう。ノンカロリー、糖質ゼロや人工甘味料は特に危険です。大人になるまで、成っても素材の味、自然の味と薄味や出汁の味を味わって欲しいものです。最後に「嫌いな物は無理やり食べさせないで子供の好きな物を与えてあげたい」と親としての懐の深さに酔っているアホ親に言いたいのは「好き嫌い」を助長させているだけと一日も早く気付くことを祈っています。

高級食パン

2022.02.10 | Category: 院長ブログ

高級食パンが流行って随分時が過ぎました。日本人のパン好きは米国の思惑通りに定着しました。更に朝食に限ってみるとパン食の多さには驚きます。だから身体を触って「小麦を減らしたら?」と初めての患者様に言おうものなら凄い勢いで「何でパンが駄目なんですか!」と怒る人もいます。「勿論駄目では有りません。あくまでも提案ですよ」と伝えても大好きな小麦は現代の日本人にとっては絶対に守死しなければならない領域のようです。どうやら新しい患者様の地雷を踏んでしまったようです。しかしパンだけでは無くてスパゲッティー、うどん、スウィーツ、スナック菓子等々と凄い量の小麦を日本国民は消費しています。雑草を除去したり害虫から守って成長させる農薬と不妊やアトピーや花粉症を始めとするアレルギーとの因果関係を記述し始めると長くなりますので今回は止めておきます。しかし皆さんが長蛇の列に並んで得意気に「高級食パンは、モチモチでしっとり、フワフワで美味しい値段だけのことは有りますよ」と笑顔なのに「美味しいのは当たり前ですよ。通常の食パンよりも糖分と油を入れ過ぎくらい入れてモチモチフワフワにしてありますから」と言ったら気分を害するのは必至。確かに全ての高級食パンが糖分と油の過多とは言いませんが見極めが大事なことは確かです。企業の『企』は「くわだ(てる)」と読めますから数多くの企業の中には「『安ければ喜ばれ』『美味しければ喜ばれる」』のが企業の使命で、私たち企業も儲かるwin-winが一番です」と胸を張っているかもしれませんけど忘れてならないのは『安全性を蔑ろ(ないがしろ)にしない』ということ意識して頂きたい。「蔑ろ」は軽蔑(けいべつ)の文字です。本当に良い裏表の無い企業の商品を購入することをお勧めします。

3回目を

2022.02.09 | Category: 院長ブログ

3回目のワクチン接種済みました。ワクチンの有効性は置いといて、不特定多数の患者様に接するので不安感を与えてはいけないと考えて早速接種しました。第1回、2回目が「ファイザー、ファイザー」だったので交互接種を希望して『モデルナ』接種が出来て満足です。昨日の接種ですが皆様の予想通り今のところ「何も副反応は無し」でした。完全に効力を発揮するには暫く時間が必要ですけど、日本をパンデミックにならないようにするには国民の一人一人が「出来ることをやる」という責任があると思います。しかし勘違いして欲しくないのは「ワクチン接種」だけがパンデミックを避ける方法ではありませんし色々な問題でワクチン接種が出来ない、やらない人々がいても自由ですから誹謗中傷は絶対駄目です。但しマスクや手洗いや密を避ける等々があるので自身が各々可能な範囲でピークアウトへ繋げて子供たちの感染を防ぎましょう。昨日の投稿で質問を受けましたけど簡単に表現すれば薄い小さな紙袋(可能な限り開放的な物)を頭からかぶる感じです。子供たちに完全を求めるのでは無くて「大人たちが抑える努力」をして子供たちの負担を軽減しましょう。

今こそー!

2022.02.08 | Category: 院長ブログ

2歳以上の明記が無くなりましたけど子供たちにもマスクを着けさせたいと大人たちが悩んでいます。そこで提案が有ります。マスクは呼吸機能の発達していない子供たちは「濡れた不織布マスク」だと呼吸困難の危険性が有ります。大人なら苦しいと外すので良いですけど、それでも尚子供たちにマスク着用を強いるならばズレ難く安全で子供たちが進んで着けたがるマスクを作るべきです。「そんなマスク有れば苦労はしないんだよ」と言われそうですね、だから作るんです。先ず問題点は①ズレる②嫌がる③危険性です。①のズレるは小さな顔だからズレ易いので発想の転換で頭から「かぶる」タイプにすると良いと思います。②の嫌がるが最大の問題点ですが、ここで日本の「お家芸」アニメを活用して変身後のヒーローが子供たちが着用するマスクを着用して闘うパターンを作って憧れさせるのです。小さな子供は幼児番組でガチャピン、ムック、とらじろう等々や、少し大きな子供たち用には仮面ライダーやセーラームーン等々が積極的に番組や絵本でマスク着用シーンを垣根を越え各々の子供たちが好きなマスクを多様に用意します。ズレ難い用に『鬼滅の刃』の祢津子の竹を咥える発想も捨て難いです。③の危険性は子供たちの体温は高いので熱中症・脱水は特に注意が必要ですし症状が見えないと困るので口以外の部分は薄い通気性の良い繊維や太いゴムをツムジ辺りでクロス等アイデア次第です。今こそ社会全体で考える時です。大事な子供を守りましょう。誰か作って!

今から

2022.02.07 | Category: 院長ブログ

高齢者が増え続けているし今後も益々増え続けることは誰もが分かっている。当面の間は葬儀会社と介護関係の産業は同様に儲かる筈である。しかし儲かると分かれば数多くの企業が参入してくるので収益を保持し続けるのは簡単では無い。最初の頃に参入した企業では施設の老朽化に伴う建て替えの時期が迫ってくるし新規参入の施設は魅力的なので利用者が逃げないように神経を尖らせている。しかし何処も施設側の問題は資格者不足である。当然のことながら高齢者が増え施設が増えれば働き手が必要になるのに介護士等の有資格者が絶対的に足りないのである。すると求人数が増えるが政府の補助金が出ても待遇が良くなければ離職率も上がり続ける。そこで発生してしまうのが介護士等の質の低下。介護士等による高齢者の虐待の事件が連日のように紙面を賑わしているが事件は氷山の一角だし表面に出てきて無いものを合わせればゾッとしてしまう。間違って欲しくないのは「殆んどの介護士等の方々」は誠心誠意の介護に当たっていらっしゃいますから安心して良いことをお忘れなく。但し求人広告の新聞折り込みに関していえば「病院スタッフ募集」「ガードマン(交通誘導)募集」「清掃係募集」そして「介護士等の募集」ばかりであるから引っ張りダコなのは分かります。面接をしても人材確保が優先となれば多少のことは目をつぶるケースも無いわけでは無い。では私たちが将来介護施設に入居する場合に「何を基準に選べば良いのか?」となってきます。以前も話題にしましたけど見学に行くことは当然ですが「時間」が大事です。その作業の時間に人員の余裕が有ればスタッフが充実している可能性が高いという「あくまでも」目安にはなります。入浴介助も大変ですが見ることは難しいでしょうから食事を見ることをお勧めします。本当に食事の介助は大変です。そこで大手居酒屋チェーンが介護事業に乗りだし頑張っていると聞きますし、最近では3Dプリンターで食材をペースト状から再び食材の形や触感に戻して食べる側への配慮に気を配る等の話題も有ります。また介護者の負担軽減の為に器具を装着させたり資金の豊富な施設では介護用ロボットの導入も有るそうです。しかし介助施設巡りも大事ですが、私たちが「今」やらなくてはならないことは筋力低下を防止することです。介護の資格を取得させる側に回った会社や取得者の技術向上指導の側に回った会社も有りますが介護士等の資格者が足りないことは事実ですし海外からの人材確保も益々難しくなるので「自分の身は自分で守る」しかありません。それはたった二つの器具不要の家の中で出来る簡単な筋トレと日々の生活習慣改善が自身の将来を左右します。介護ベッドの上で後悔しないように明日からでも今日からでもありません!「今から」という気持ちになりましょう。

本当にいいの?

2022.02.06 | Category: 院長ブログ

今だからもう一度投稿させて頂きます。2022年4月の診療報酬の見直しが検討されている。「高齢者で医療費増大に歯止めを掛ける為」という至極当然のことだが偏屈な私は色々な仕掛けを勘繰ってしまう。診療報酬とは医師らの技術料や人件費にあたる本体部分と薬や医療材料の価格に当たる部分から成るのですが検討されて引き下げられるのは薬や医療材料費部分ですから「ブラボー!」と叫びたい。しかしその陰で全国の公立・公的病院の病床は4年間で5700床削減されているのです。コロナウイルスが蔓延していて毎日メディアが「医療逼迫が迫っている」「病床稼働率が高くなって」というのに5700床も既に削減されているのです。きっと更に削減数は増えていくことでしょう。確かに医療費増大は問題ですし空きベッドは赤字垂れ流しの原因ですから理解出来ます。しかし民間は今回の対応でも分かるようにコロナ患者受付を理由を付けて拒否している。それでも国からの補助金で赤字にならないから安心して拒否できる。その時に行き場の無い患者の頼りになるのは公立・公的病院です。そのベッド数が更に削減された将来に、弱い立場の患者たちは民間病院に健康保険による窓口負担金以外に菓子折りの二重底負担金が物を言う時代が来るかもしれないのです。実績に病院に受け入れられないから自宅療養者が増え容態急変でも受け入れ拒否が発生しています。それでも病床削減と公立・公的病院を民間病院に移行推進しますか?少し立ち止まる時かもしれません。病院側としては診療報酬引き下げは辛いですけど経営は成り立つように患者を民間病院に集中させようと「空きベッドは削減」を推進しているのでは?と考えるのは不謹慎でしょうか。

今さらながら

2022.02.05 | Category: 院長ブログ

毎日メディアが繰り返しオミクロンの話をしているので皆様の知識はコロナに関しては一般的なドクターぐらいになりつつあるので「今さらながら」と思われるかもしれません。しかし意外に質問が多くて驚いています。PCR検査も抗体検査も正確ではありません。特に感染初期には。しかし簡易的な目安にはなりますし「それしか無い」ので仕方ないのが現状です。そこは専門家に任せて私たちは自身で予防しなければなりません。「あれっ?」「もしかして」という時の目安はデルタ株は「嗅覚」「味覚」に特徴が有りましたけどオミクロン株は「喉の痛み」関連して「発声出来ない喉の痛み」「水さえも飲めないほどの喉の痛み」「咳が止まらない」等の『喉』にポイントが有ります。それは簡単に表現すればデルタ株までのコロナウイルスは気管支の奥深くに炎症が起きたので呼吸困難を伴う重症化し易かったのですが、今流行っているオミクロン株は比較的浅い気管支の入口付近での炎症なので喉の痛みになるわけです。しかしどちらも凄い炎症なのでオミクロン株は弱いウイルスと思わないで下さい。炎症する部位が違うだけです。結果として無症状の人たちが大声で話をするとウイルスが口の近くに存在しているので感染させ易くなり「感染力が強い」となります。来週がピークだと考えられますが基本的な予防法を守ってワクチン接種をして下さい。ファイザー、ファイザーと接種した私は交互接種のパワーを信じてモデルナを希望して接種します。

第1号

2022.02.03 | Category: 院長ブログ

先ほど連絡が有りましたが残念ながら全快堂の患者様の中で初めてオミクロン株の感染者が報告されました。その患者様の来院履歴を調べると94日で3回の治療なので「なかなか難しい」というところが本音です。しかし「全快堂の患者でしょ?」と言われれば「間違いない」ので報告させて頂きました。その患者様には以前から「腸活を積極的にやって」と注意していたのに残念です。免疫力は腸が鍵を握ることは最早周知のこと。その腸の善し悪しは毎日の食生活を含む生活習慣ですから手を出すことは難しいです。せめて「もう少し頻繁に治療に来てくれたら」というのは言い訳ですし、たとえ頻繁に来ていても「感染しない」なんて言いませんので各自で感染予防をお願いします。しかし残念です。悔しいです。第1波から0を自慢していたので悔しいです。しかし途切れない、永遠なんて無理なのは分かっているのに心の何処かで「0行進」を期待している驕りが有りました。すいませんでした、反省しています。第2、3の感染者を出さないように努力します。感染された患者様の一日も早い完全復活を祈るばかりです。

舐めたらアカン

2022.02.03 | Category: 院長ブログ

CMの歌詞ではありませんけど「コロナを舐めたらアカン」のです。感染しても無症状の人たちが多いという報告は有ります。しかし感染してみないと無症状か軽症か重篤な状況になるかは全く分からないのです。どれだけ注意しても、どれだけ身体が丈夫でも感染する危険が有るのです。今まで私を含めて全快堂の患者様たちは誰も感染していませんけど、それは「たまたま」「偶然」「幸運」なだけで明日感染する危険さえ有るのです。先日「全快堂に来ていれば大丈夫だよね」と笑って言われました。当然のことですが「そんな事は、あ・り・ま・せ・ん!」と強い口調で言ってしまいました。しかし患者様は悪くありません。上述のように「今まで全快堂の患者様たちに感染者は居ない」という本当の情報ですが与えた結果「全快堂に来ていれば大丈夫」「たとえ罹患しても軽症で済む」という安易な考えを植え付けてしまいました。全て私の責任です。すいませんでした。コロナを舐めないで下さい。但し過大に心配する必要が無いことは事実ですし武漢の海鮮市場で話題になってから3年目ですから、もしあれから感染が怖いと外出を控えていたら生活出来無かったことは事実です。どうしても食料調達と仕事と「必要最低限の外出」はしなければなりませんし精神衛生上から考えても自宅待機は筋力低下を含めて良くありません。だから可能な限り予防策を講じて日々の生活を送って下さい。舐めず、かといって過大に怖がらず繰り返し治療時の注意を守って投稿した内容を読み返して出来る限りの予防策をお願い致します。最後にホワイトボードに期間限定の予防策が有りますので治療時に読んで下さい。

非常時に表れる

2022.02.02 | Category: 院長ブログ

今は世界中で感染性が流行り経済が混乱して、ガソリンや生活物質が値上げされ地震が頻発してミサイルが飛びと、良い話題が少ない時です。この閉塞感漂う状況は出口の見えないトンネルの中を歩いているようで沸き上がってくる不安に「いったい何時になったら此処から抜け出せるんだよ」と叫びたくる気持ちも分かります。しかし困難な時に人間力が試されると思います。弱い人間は更に弱い相手を探してマウントを取って少しでも優越感に浸って不安感から一時逃げようとする。だからクダラナイ犯罪が多発しているが、どれもこれも抵抗出来ない人や弱い相手に向かって、または道具の力を使って相手をやり込める。本当に恥ずかしい。具体的には無抵抗の高校生を殴ったり散弾銃を使ったりガソリンで火を着けたり車で煽り運転をする。怖そうな兄ちゃんに素手でケンカしないし自身の体力で勝負しない。また面と向かって直接文句を言わず、名乗らずネットで批判するし大勢に同調加担する。そもそも卑怯者が問題を犯すのは明らかで我慢出来ない輩が「鬱憤を晴らす為」に周囲に迷惑を掛ける。みんな不安だよね。生活が保証されている訳では無いのに値上げラッシュで。でもだからこそ辛抱です。太平洋戦争も4年ほどですから昔の人たちも辛抱したのです。もう少しで夜が明けることを信じて励まし合いましょう。折れそうな心を支え合いましょう。そうすれば痛ましい事件や事故だけでも減ることでしょう。非常時の時に本性が表れます。

当院へのアクセス情報

全快堂

所在地〒470-1151 愛知県豊明市前後町鎗ケ名1879-2
電話番号0562-85-5973(電話予約は必ず必要になります)
休診日日曜日(隔週)お休み
院長宮木 謙三